どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
田舎へ引っ越してきた犬がカエルと友達になります。 春夏秋、とお互いが遊びを教えあったりして仲良く過ごしていくのですが・・・ 秋頃から物寂しい雰囲気となり、とうとう冬。 せつないです。 犬はカエルの不在理由をちゃんとわかっているのかな? 勝手に友達をやめてしまったと思ってないかな?などと考えてしまいました。 再びの春、犬の笑顔とセリフが胸を打ちました。 四季の移ろいも感じられる素敵な一冊です。 子供はあっさりとした反応でしたが、親の私のほうがウルウルしてしまいました。
投稿日:2013/09/26
大好きな友達を、相手はどう思っているかなどおかまいなしに「大好き!」と言い切れる、幸福な年代を生きる5歳の息子は、さしずめこの本の「夏」の時代でしょうか。 かえるを頭にのせたいぬが水泳ぎをする夏の絵が、息子も私も大好きです。 一読後息子に「かえるさんはどこに行ったんだと思う?」と聞いてみたら、無邪気に「お家にいるのかな?」と……。 「つかれた」という伏線から、かえるが現れなくなった意味を想像できるようになるのはまだ先のようです。 大人の方は、冬までのお約束的な展開に油断していると、結びとなる「その次の春」に、胸をしめつけられるかもしれません。 自然そのもので喜ばしく、こうあるべきだと思います。 本当によかったねと、強く思います。 なのに、悲しくて悲しくて、しょうがないのです。 3歳から5歳くらいの、お友達と遊ぶ楽しさに目覚めたお子さんに。 そして大人の方にもおすすめです。
投稿日:2011/05/22
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索