話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

かいものへいこう」 5歳のお子さんに読んだ みんなの声

かいものへいこう 作・絵:タミ・ヒロコ
出版社:Gakken Gakkenの特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2005年11月
ISBN:9784052024931
評価スコア 4.32
評価ランキング 20,336
みんなの声 総数 18
「かいものへいこう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

5歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • こんなお買い物だったら大変

    私が娘と一緒に読みたいなあと思って図書館から借りてきました。
    でも、そうやって借りてきても、最近では娘が先に読んでしまって
    いて(それも黙読で読めるようになりました)、いざ、一緒に読む
    段になると「次はこうなってねえああなってねえ」と、先回りして
    教えてくれるのです。つまんなーい(笑)。
    娘としては「自分ひとりできちんと読めた」「ママより知ってる」
    というのがうれしくて仕方tないのでしょうね。

    おとうさんとわたしとのお買い物。
    こんなお買い物だったら大変です。
    おおきなあながあいていた時点で、私は怖くなりました。
    それなのに「わたし」はおとうさんにしがみつくなんて!
    (あなにむかって押してしまうなんて!)
    わわわ!だめだよお!と、かなり本気で絵本に向かって言って
    しまいました(笑)。娘は怖くもなかったようです。
    次々にやってくる大変なことを、でも、おとうさんはたいして
    気にすることなくこなして、無事お買い物を終えて帰ります。
    すごいなあ。私だったらこんな風にはいかなかっただろうなあ。
    途中で登場する物語とは関係ない人達が、いろいろおもしろい
    なあと思ったのですが、これまた娘は全く気にしていないようで。
    なぜだろう?娘が好む「かわいらしい絵」とは雰囲気が
    違うからかなあ。

    投稿日:2012/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろーい!!

    • はやつぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子7歳、女の子5歳

    お父さんと一緒にお買い物。
    でもなんだかいつもと町の様子が違うなあ。
    ありえないほど大きな穴が開いていたり、迷路になっていたり。。
    町の中にもなんだかありえない物が描かれていますよ。
    是非お子さんと一緒に探してみてください。
    こんな不思議なお買い物あったら楽しいだろうな。
    って感じる本でした。

    投稿日:2010/01/31

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かいものへいこう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

もこ もこもこ / はじめてのおつかい / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.32)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット