話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

はしれ、ゴールの むこうまで!」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

はしれ、ゴールの むこうまで! 作:くすのき しげのり
絵:稲葉 卓也
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2015年08月20日
ISBN:9784061332683
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,670
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 走るのが苦手な子

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子7歳、女の子5歳、女の子1歳

    走るのが苦手な子が主人公のお話。
    運動会の練習をする中、校長先生が走るアドバイスをしてくれます。
    そうそうゴールで止まるのではなく、ゴールのむこうまではしるのですよね!
    うちの子は走るのはどうなんだろうなー?いまのところ苦手意識はないようですが。
    がんばれ!

    投稿日:2018/07/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 思わずじーん。。。

    図書館の新刊コーナーでみつけ、小学校入学を控えた我が家の末っ子長男にぴったりかも!と思って手に取りました。
    はしるのが大嫌いな男の子の運動会での出来事。パワフルで優しく、子どもの心を汲み取るのが上手な校長先生のおかげで、素敵なエンディングが待っていました。
    ラストシーンに、思わずじーん。。。この校長先生のように行動できたらなと、親の手本ともなるおはなしでした。

    投稿日:2016/01/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はしれ、ゴールの むこうまで!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット