話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

てんぐのくれためんこ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

てんぐのくれためんこ 作:安房 直子
絵:早川 純子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年03月
ISBN:9784030164703
評価スコア 4.79
評価ランキング 482
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 心に残るお話

     めんこが下手な主人公は、友達に全部取られてしまい、落ち込みながら帰る途中、天狗からなんでもふきとばす面子をもらいます。その後きつねの子供たちがめんこを競っているところに遭遇します。
     そこから 引き込まれるように 次々とお話が進んでいきます。子どもも全く飽きることなく真剣な様子でお話をきいいていました。 いろんな表現や 技法が 使われた文で書かれていて 登場人物の心情もよく表現されているので、おはなしの場面場面が伝わってきて心にとてもよく残ります。私自身 安房直子さんの作品にとても興味を持ちました。
     ちなみに、パパもこの絵本は面白いね と話していました。パパが読み聞かせるのにもとてもおすすめの絵本だと思います。

    投稿日:2009/05/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み応えたっぷり!

    息子&私とも気に入った絵本でした♪
    読み応えたっぷりで、かなりの分量にも関わらず最後まで一気に読めちゃいました。

    めんこが苦手なたけし君。
    でもそんなたけし君にてんぐがめんこをくれ、そのめんこですると…

    息子はただいまけん玉ブーム。
    めんこではないけど、同じ昔遊びだからでしょうかなあ。
    なんとなく親近感がわいたようです。
    僕もやってみたい!!の連発でした♪
    実は、私も同じように思っちゃいました。
    (私もめんこはやったことがないんです(><))

    お話も非常にテンポが次々と展開していて、
    キツネとたけし君のめんこ対決はどっちを応援しよう??と迷うほど、
    面白い展開でした!!

    かなり分量のある本ですが、まったく飽きのこない絵本です。

    投稿日:2008/10/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「てんぐのくれためんこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / くだもの / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


非売品しおりプレゼント!

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット