はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
ひらがなで 幼児に語る口調 誰にもすうっと入ってくるお話です 昔まだ姪っ子が小さかった頃に 母が読んでやっていた記憶のある思い出深い本です。 10年以上経ち、ふと思い出し、 6歳の息子の為にこの本を借りてきました。 息子が小さい頃、眠くてぐずった時など私も 「おんぶおばけ〜 おんぶおばけ〜」って 歌いながらおぶってあやしてやってると 背中でくうくうねむったものでした。 おんぶおばけの絵本は私の中に染みこんでいる気がします。 ばあーって こえがして赤ちゃんおにが 出てくる場面は とっても嬉しい気持ちになります。 赤ちゃん大好きです。可愛いなあ 赤ちゃんが授かるって やっぱり幸せだなあ 私いまでもよろこんで育てたい気持ちがあります
投稿日:2008/05/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / キャベツくん / おたすけこびと / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索