話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん 作・絵:かこ さとし
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1976年12月
ISBN:9784494009237
評価スコア 4.78
評価ランキング 534
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 歯磨きしましょう

    • ゆっきんぐさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 男の子6歳、男の子4歳

    かこさとしさんの絵本
    個人的に子供の頃大好きだったので、古本屋で見つけて購入しました。

    虫歯の絵本はいろいろあっても、この絵本ほど虫歯が怖くなる絵本もなかなかないでしょうね・・・

    虫歯ミュータンスが、どうやって歯を虫歯にしていくのか。そして私が一番怖いのは、虫歯が原因で、子供たちが落ち着きがなくなったり、いつもイライラしていたり・・・のあたりからのくだり。

    歯が痛いだけじゃなくて、ココロもカラダもむしばんでいく恐怖。

    次男4歳は、この絵本を読んでから、ホントに歯磨きをきっちりやるようになりました。子供にも、怖さが伝わったかな?

    あとがきで、かこさとしさんは、現代(といってももう昔ですが)の子供たちに虫歯が多い事実は、やはり親の責任を問うてました。
    親になり、反省多々ありです。

    ちょっと長めの絵本ですが、子供たちは真剣な顔で聴きいってました。お菓子を食べてもいいけど、ちゃんと歯磨きしようね♪

    投稿日:2011/01/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • ミュータンスとの掛け合い

    ちょうど歯科検診にいったばかりの娘と読みました。
    虫歯になるとこんなに怖いんだよってストレートに教えてくれる感はあるんですが
    虫歯ミュータンスの目線から描かれた絵本なので
    視点がちょっと変わっていて面白かったです。
    ミュータンスが子ども達に向けて
    「ハミガキなんてしないように!」とか
    「どんどん甘いものを食べて虫歯になってくれたまえ!」とか
    言うものだから
    子どもは「いやだ!ちゃんとハミガキやってやる!」とか
    「ミュータンスをやっつけるぞー!」とか
    いちいち言葉に反応しているのが可笑しかったです。

    投稿日:2009/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット