チュソクとは、日本のお盆のような物だそうで、
そのお盆の様子が細やかに描かれています。
お話しの順にページを開いていくと、なんと!
沖縄のお盆に似てるところが多いではありませんか〜
お盆前(正月前にも)には、女性も男性もお盆ダンパチ
(髪を切ること・正月の場合は正月ダンパチと言いますが・・・)
するところや、親戚そろって大きなお鍋
(シンメーナービと言いますが)を使ってたくさんのお料理を作ったり
その親戚一同でご先祖様を見送りしたり、お墓参りも
広ーいお墓でピクニックのようにお弁当も広げるな〜。
そして、極めつけにお盆の踊り!こちらではエイサーをおどります。
かなりお話しの内容を書き込んでしまったように感じますが
それ程に沖縄のお盆にそっくりなところに
驚きっぱなしのかおりせんせい。
子どもたちも「ここも!ここまでも一緒!」といって
韓国のお盆の様子と沖縄のお盆の様子の似てるところを探しては
嬉しそうにしてました。
自分たちの地域のお盆との違いなどをこうしてみつけて楽しむのも
とてもたのしいな〜と思いました。
もう一つえ??これは!って気になった場面が・・・
それは車が渋滞してるところの場面。
うっそ〜!!こんなの描き込んでいいのかな?
と思いながらも、息子とみつけて笑っちゃいましたが、
さて、それはなんでしょう?