新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おやゆびひめ」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

おやゆびひめ 作:アンデルセン
絵:エルサ・ベスコフ
訳:石井 登志子
出版社:フェリシモ出版
税込価格:\1,572
発行日:2001年
ISBN:9784894322516
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,021
みんなの声 総数 9
「おやゆびひめ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ベスコフの絵で楽しむ名作

     アンデルセンの名作「おやゆびひめ」ですが、原作に近いかたちで、じっくりと読んだのは、これが初めてでした。細部にまでわたる描写の丁寧なことに、びっくり。お話もこんなに長かったのですね。(終わりまで読むのに、30分以上かかります。)
     でも、物語のおもしろさに加えて、ベスコフの絵の素晴らしさが、子どもの心にも魔法をかけてくれます。娘が小さな頃から慣れ親しんできたベスコフの作品の数々。その大好きな絵で、名作を読めるのは、何よりの贅沢と感じられます。

     娘は、最後まで身動きひとつせず、じっとお話に耳を傾けていましたが、本を閉じたあとに「ツバメさんは、どうしてひとりで行っちゃったの? 悲しかった? 本当は、おやゆびひめとずっといっしょにいたかったの?・・・でも、おやゆびひめが、王子さまと結婚して、ツバメさんと遊んでくれなくなっちゃったから?」と、ツバメの気持ちを思いながら、真剣なまなざしで聞いてきたのが、なんともかわいらしくて、私自身もこの絵本に出会えたしあわせに浸りました。

    投稿日:2010/02/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生生流転

    ベスコフが描くアンデルセンです。

    「おやゆびひめ」って子どもの頃に読んだはずなのに、こんなに話が長いのだと驚きました。描写がとても美しいなと思いました。絵もよく合っています。

    自分の意志でなく周りの力で、どんどん運命を変えられていくおやゆび姫。正に生生流転という言葉がぴったりです。

    読み直してから、チューリップを見ると、おやゆび姫を思い出すようになりました。アンデルセンのお話は大人になってから読み返してもおもしろいと思いました。

    投稿日:2008/04/05

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやゆびひめ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ライオン
    ライオン
    出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
    美しい絵と素敵な物語の古典絵本! 百獣の王となる完璧などうぶつ「ライオン」が作り出されるまでのお話。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット