話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

はいけい、たべちゃうぞ 」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

はいけい、たべちゃうぞ 作:福島サトル
絵:はらだゆうこ
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784776400837
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,863
みんなの声 総数 18
「はいけい、たべちゃうぞ 」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • サスペンスな感じ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    穏やかな表紙の絵とのギャップがすごいのです。
    ともだちがほしくって
    「友達募集」の張り紙をだしたら
    恐怖の手紙が届いたのです。
    恐ろしくなってその場からまた引っ越ししようとおもっても
    それも見透かされて脅されるのです。
    なんて現代的な怖いお手紙なのでしょう。
    ネット社会の現代ではよくありそうなストーリーを
    かわいいキャラクターで文通というアナログなツールを
    使っているのが新鮮でした。
    最後は「よかったー」で安心しました

    投稿日:2015/10/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ドキドキ

    6才4才の娘たちに読みました。豚のズーフが、友達募集の貼り紙をして、その友達と手紙交換を始めるのですが、それが、誰だかわからない。でもその手紙からはオオカミのようで。

    手紙の内容に振り回されるズーフに娘たちとドキドキでした。次女は「怖いよー」としがみついていました。でも終わりはちょっと安心。是非読んでみてください

    投稿日:2014/11/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • ふしぎな友達

    このお話は友達が欲しいヤマネと、都会暮らしにつかれて田舎にやってきたぶたのお話でした。ぶたは友達が欲しくて友達募集の立札を立てるのですが、それを読んだヤマネがオオカミのふりをして、そこから奇妙な手紙のやり取りが始まります。ぶたはオオカミが怖くて手紙を出すし、ヤマネは友達になりたくて手紙を出すという不思議な関係がとってもかわいかったです。

    投稿日:2014/04/13

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「はいけい、たべちゃうぞ 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / だるまさんが / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / こんとあき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット