ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

もうママったら!」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

もうママったら! 作:寺島 ゆか
出版社:文溪堂 文溪堂の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2013年04月
ISBN:9784799900307
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,266
みんなの声 総数 30
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ママの立場に立ってみる

    「ママの立場に立ってみたら、どうして怒られるのかわかるよね?」
    そんなメッセージが込められた絵本だったと思います。
    ただ、内容としては、若干、子どもには刺激が強い印象がありました。けれども、全体として見れば、ユーモアのあるおもしろいお話だったと思います。

    投稿日:2022/10/24

    参考になりました
    感謝
    1
  • 毎朝の出来事

    このお話は朝、どの家庭でもよくある母と子の間のバトルを描いたお話でした。うちも毎朝こんな感じです・・・。うちは男の子なので、この絵本は女の子が主人公なのでちょっと男の子とは違ったテイストのバトルで読んでいて新鮮で笑えました!!

    投稿日:2014/06/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう、大笑い

    • わにぼうさん
    • 40代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    はやくしなさい、ちゃんと食べなさいって
    ママは怒ってばっかり!

    このイントロだけで、息子たちは大はしゃぎ。

    はい、どこの家庭でもあることです。
    特に天然ぼよよんな次男坊に「早く」はつきものですし。

    あんまり怒ってばっかりのママとケンカになってしまって、
    「ママなんて大嫌い!」「もうママやめる!」

    いや〜そこからの下りでは、大騒ぎでした。
    もう憎ったらしい「犬顔」もそうなのですが、
    「ママのくせに」「ママなのに」こんなことをするの!!

    まぁね〜、いくらママだってやってらんないわよ〜!ってことが
    ありますもん。

    やらかしちゃうママの姿に大笑いの息子たちでしたが、
    読みながら私の方もストレス解消になっちゃいました。

    とりあえず、ハナクソのところは…やりませんけどね。

    投稿日:2013/04/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 立場逆転?!

    子供達が大好きな絵本です。
    「早くしなさい」と急かされ、いつも口うるさく言われている小言を、自分で言うことができたら、子供だってちょっぴり嬉しいんですね。
    自分も拗ねてみようかしら?と思いながらも、やっぱり小言を言ってしまう私でした。
    たまにはこんなハジけた絵本も楽しいですね。

    投稿日:2016/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私のよう…。

    6歳5歳の娘たちと読みました。犬のママ、まるで私のよう。毎日怒っているし、読みながら何だか笑えなかったです(笑)「ママやめる」なんて言うのも言ったことあります…。恥ずかしいなーと思い、少し反省。私もたまにはこのママみたく、子供みたいになってみようかな。怒ってばかりより、少し効果あるのかな。おなら攻撃やはなくそ攻撃はしませんが(笑)

    投稿日:2015/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 苦笑&大爆笑

    朝の風景。早く早くと急きたてるママ。
    何やかんやと、自分を正当化する娘。
    わが家でも、お馴染みの風景です。
    あまりに日常すぎて、私も娘も思わず苦笑・・・。

    そして、激しい口論の末、母の怒りはマックス☆!
    そこからの展開には、度肝を抜かれました!

    さ、さすがに私は、こんなことしな〜いっ!!
    娘、もう大爆笑☆
    さんざん笑った後の娘のひと言。
    「どっちも、わるいよねぇ・・・笑」
    そ、そうだよね・・・と普段のお互いを反省しつつ、思ったこと。

    いいママでいようと、頑張りすぎないこと!
    その方が、子どもは成長するのかも!?
    ママとしての自分に行き詰っているママさん、是非読んでみて下さい♪

    投稿日:2013/05/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「もうママったら!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ぐりとぐら / よるくま / おばけのてんぷら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(30人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット