かえるくんは かなしい」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

かえるくんは かなしい 作・絵:マックス・ベルジュイス
訳:清水 奈緒子
出版社:らんか社
税込価格:\1,430
発行日:2006年01月
ISBN:9784883301560
評価スコア 4
評価ランキング 27,517
みんなの声 総数 10
「かえるくんは かなしい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「ものがなしい」気持ち

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    かえるくんが元気がなくて
    お友達が笑わせようとしたり励ましたりします。

    こぐまくんは・・そっとしてあげることにしました。
    ねずみくんは・・バイオリンできれいな曲をひきました。

    するとかえるくんは泣き出してしまいます。
    きれいな曲を聴いてこらえ切れなくて泣いてしまったというのです。
    次第に二人は笑顔になり笑い合い
    かえるくんは元気を取り戻したのです。

    この絵本はかえるくんを責めたり
    こぐまくんを白状ものと呼ぶのでもなく
    また、ねずみくんが立派だね、というのでもないと思いました。
    こぐまくんもねずみくんもやさしい態度でした。

    なんとなく物悲しい。なんとなく元気がでない。
    お友達の様子がいつもと違うって思うことがあるかもしれません。
    そんな時、やさしく見守り決して責めず変わらない態度でいてあげる。そして元気になったらまたいつものように接してあがることが
    大事ではないでしょうか。
    そんな深いことを考えてしまうすばらしい絵本でした。

    投稿日:2010/11/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 心の中の悲しみと友情の力

    『かえるくんはかなしい』は、ベルジュイスの「かえるくんシリーズ」最後の作品で、理由もなく訪れる悲しみと、その悲しみを共に乗り越える友情について描いています。物語は、朝から何となく悲しげなかえるくんから始まります。彼は自分がなぜ悲しいのか理解できず、友達のこぐまくんとねずみくんが彼の気持ちを軽くしようと努力します。

    こぐまくんはかえるくんに静かに寄り添い、ねずみくんはバイオリンで美しい曲を奏でて彼を慰めます。音楽が心を動かし、かえるくんは涙を流しながらも徐々に心の重荷を解放します。最終的には、二人の友達と笑い合い、元気を取り戻す様子が描かれています。

    この絵本は、子供たちにとって大切な教訓を含んでいます。それは、悲しみが訪れた時、友達がどのようにして支えるか、そして、どのようにして心の平穏を取り戻すかということです。作者は、誰かを責めたり、誰かを特別扱いするのではなく、すべてのキャラクターが互いに優しさをもって接する姿を通じて、理解と寄り添う心の大切さを伝えているように思われます。

    『かえるくんはかなしい』は、心が痛む時に読みたくなる、癒やしと友情の力を感じさせる絵本です。子供たちだけでなく大人にも、どうやって悲しみと向き合い、それを乗り越えるかのヒントを与えてくれるでしょう。

    投稿日:2025/01/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • こころ

    心って不思議ですよね。ちゃんとハッキリとした理由がなくても、とても落ち込んで
    しまう時もあるし、なんだか全てが上手く感じる時もあり...
    そのことを妙に簡潔に言い当てている絵本でした。

    普段のかえる君は、どちらかというと幼い感じだったのに、かえる君もお年頃になった
    のかな?! それでも、まわりには心配してくれる友人がいて、本当によかったね、かえる君。 

    投稿日:2011/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かえるくんは かなしい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

がたん ごとん がたん ごとん / わたしのワンピース / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(10人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット