ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

英日CD付英語絵本 かぶ The Turnip(新装版)」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

英日CD付英語絵本 かぶ The Turnip(新装版) 著:斎藤君子
絵:小野 かおる
訳:サラ・アン・ニシエ
出版社:ラボ教育センター ラボ教育センターの特集ページがあります!
税込価格:\2,860
発行日:2022年10月11日
ISBN:9784898111369
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,819
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 単純だからこそ学んで忘れられないものに

    • ポピンズさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子6歳、男の子2歳

    小学生の英語教室に使うには、シンプルすぎるかな、と正直思っていた一冊。
    気が変わったのは、ある日、一年生の娘が教科書の「大きなかぶ」を毎晩音読宿題をしていたのを聞いていた2歳の息子の反応。
    「うんとこしょどっこいしょ」が随分お気に入りで、私が、息子の要望どおり動こうとしない時、ある日「うんとこしょ、どっこいちょ、ソデデモままはデキません」
    渾身の力をこめ、私の腕を引き抜かんばかり。
    舌ったらずのことばで一生懸命真似しているのは、まぎれもなく大きなカブ。
    私は、カブか!!!
    動きそのものがシンプルなだけに、子供心にはかえって色んなものに応用できると発見。
    息子を見ていた長女も、そばにあったもの(ぬいぐるみ)を手当たり次第にもち立ては、「○○が××をひっぱって」と、ぐんぐん展開していきます。
    子どもにとって、次々何かが加わって、ついには何かが起きる、という展開そのものが、とっても面白いのだと気づき、英語でもいいかも!と思ったのです。
    BGMが、緊迫感があって、とても盛り上げてくれるので、絵本だけよりCDもあるのがいいですね。
    一年生でも、ニンジンやジャガイモは知っていても、turnipは案外知らないので、今ちょうどカブの季節だし、絵本を通じて覚えればゼッタイ忘れない単語にもなります。
    pullもバッチリ覚えられるし、何より寸劇でするならば、知っている動物など英語で次々言って見るのも盛り上がっていいですよね。
    今年の英語教室のクリスマス劇には、「おおきなかぶ」もありかな、と考え中です。

    投稿日:2010/10/18

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「英日CD付英語絵本 かぶ The Turnip(新装版)」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / いないいないばあ / だるまさんが / うずらちゃんのかくれんぼ / バムとケロのさむいあさ / バムとケロのそらのたび / わたしはあかねこ / どろぼうがないた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット