どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)
日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
息子と私が驚いたのは、悪魔でもよい行いをすることと、地主が死んでしまうところでした。 子「こんなに簡単に死ぬかな」 母「でも、悪いことしたから、罰が当たったんじゃない」 子「でもさ、それにしたっておかしいよ。こんなことで死なないよ」と、二か所でした。 息子は次の日も気になったのか、読んでいました。 絵本によって絵の印象が違う堀内さん。 濃い緑色と太い線が、どことなくスズキコージさん的だなあと思いました。 お話的には、知恵をきかせたお話でとてもおもしろかったです。
投稿日:2009/04/28
本でお薦めされていたので図書館で借りて読みました。 悪魔という存在が思っていたものと違い、 友好的で優しかったのが面白かったです。 悪魔が泣いて頼んだり、 一生懸命畑を作ったり、 とんちを働かせて小麦を取り返したり、 人間みたいで親しみを感じました。 こんな昔話があると、 もっと外国の面白い昔話に出会いたくなります。
投稿日:2019/08/21
あくまがわるいことをしたら、よいことをしてこい といわれたので、びっくりしました。 あくまって、わるいことをするとおもっていました。 いいあくまが、いるんだあっておどろきました。 じぬしが、ひっくりかえって、しんだから、びっくりしました。 わるい人だけど、あんなにかんたんにしぬのか、ふしぎでした。 あくまは、あたまがいいとおもいました。すごいとおもいました。
投稿日:2009/05/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / すてきな三にんぐみ / わすれられないおくりもの / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索