世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
このお話は、みんなに人気者のあまがえると人気のないヒキガエルを比べたお話でした。最初はアマガエルの良い所ばかりのお話だったのですが、途中からヒキガエルが自分で自分のいいところをアピールするお話に変わっていきました。ヒキガエルのアピールの時のお話がうちの子は気に入っていました。
投稿日:2015/08/26
たしかにヒキガエルが現れると 何とも言えない気持ち悪さに悲鳴が聞こえるでしょう。 そんな風に生きているヒキガエルのことなんて 考えたこともありませんでした。 でも一生懸命煙たがられながらも生きているヒキガエルに だんだん気持ちが移ってきます。 だからと言って応援したい気持ちでいっぱいなのですが 目の前にしたらあのいでたちにやはり悲鳴なのでしょう。 子供達は思ったよりみどりのカエルと扱いは一緒のようで なぜ気持ち悪がっているのかがわからない様子でした。 すこいなひきがえる!という反応でした。
投稿日:2014/11/10
蛙について、いろんなことが書かれています。 この絵本を読むと、アマガエルの得意なことや ヒキガエルの実態が分かってしまします。 英語でカエルって2種類の言い方があるんだよとか おたまじゃくしの時の顔もカエルの種類によってちがうんだよとか ジャンプの得意なカエルとそうでないカエルがいるとか でも前半は、ただでさえ嫌われがちなヒキガエルに不利なことばかりが書かれています。 後半はヒキガエル自身が自分のとりえを主張します。 関西弁で力強く!絵もかなり力入ってます。 ヒキガエルの表情がなんとも言えません! 見た目だけで判断するなよ! 誰でも長所があるんだぞ! って強いメッセージも感じられました。 表紙裏のガマガマ新聞も楽しかったです。 お話を楽しみながら、知識も蓄えられるお得な絵本です。
投稿日:2010/03/13
梅雨時期には、かえるの大合唱が聞こえてきますよね。 季節に合ったこの本、さて、どんな内容なのかしら? アマガエル対ヒキガエルといった様子で、一番面白かったのはヒキガエルのおたまじゃくしの顔。こわ〜い! そういえば、最近はあまがえるしか見ないけれど、ひきがえるたちはどうしてるのかなあ? 私が子供の頃は、土手で遊んだりすると、たまに見かけたもので、見つけるとみんなで集まって、きゃあきゃあ言いながら、観察して遊んだ記憶があります。 うちの子供も、ヒキガエルは見たことがありません。 今度、土手へ行って探してみようかな。
投稿日:2009/07/02
三輪さんの、地味〜な生き物を主役に仕立て応援するシリーズにはまってます(笑)。 1作目の「ガンバレ!まけるな!ナメクジくん」、3作目の「のんびりオウムガイとせっかちアンモナイト」を読んだので、2作目のこれもぜひ読みたいと、借りてきました。 表紙のヒキガエルの表情といい、裏表紙の哀愁漂う背中といい、もう、それだけで応援したくなっちゃいます(爆)。 かわいいアマガエルに比べて、醜いヒキガエル(ガマガエル)は嫌われ者。 触るとイボイボがうつるとか言われ、子どもたちにも気持ち悪がられ・・・??? 前半は、これでもか、これでもかと、アマガエルと比較され、短所を並べたてられるヒキガエルですが、黙って聞いてばかりいられません。 こらっ!! 突然関西弁で怒りだす、ヒキガエルの反撃に大爆笑。 私の、めちゃくちゃなイントネーションのへんてこ関西弁でも、ついついカエルになりきって興奮してまくしたてたら、次女に大ウケ! ウケルと気持ちよくて、しばらく日常会話も、関西弁になってん(爆)。 しぶとく生きる! 今の世の中、ある意味、一番大切なとりえかもしれへんな〜♪ アーノルド・ローベルさんのガマくんファンとしては、この本読んで、ますます、ヒキガエルを応援したくなりました〜♪ みなさんも、ぜひ〜!
投稿日:2008/10/03
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索