新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん」 8歳のお子さんに読んだ みんなの声

かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん 作・絵:かこ さとし
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:1976年12月
ISBN:9784494009237
評価スコア 4.78
評価ランキング 534
みんなの声 総数 22
  • この絵本のレビューを書く

8歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • むし歯促進委員会?

    • ちょし★さん
    • 30代
    • ママ
    • 熊本県
    • 男の子10歳、男の子9歳、男の子8歳

    小学2年生の教室での読み聞かせに使用しました。
    「今日は何の日でしょう?」「6月4日〜」
    「そう、今日はねぇ むし歯の日です。だから、むし歯の本をよみまーす。」と始めました。ちょうどいい日に読み聞かせできて良かったです。

    「おれは つよい、すごい、こわい」と終始いばっているミュータンスに、子供達は「歯医者にいけば やっつけられる!おまえなんかこわくなーい!」と大ブーイング。
    思った以上に ミュータンスへの反抗心(?)をむき出しにしていました。

    よくある「はみがきしましょう」といった内容のものと違い、虫歯菌が「どんどん甘いものをたべてくれー」と 虫歯の促進・推奨を訴える内容なのが、興味をひいたようです。

    よほどミュータンスが憎たらしかったのか、「この本をこっそり何回も読んでくれ」というミュータンスの言葉に、「おれ、その本買ってきて やぶるっ!!」と憤慨している男の子もいました(笑)。
    悪い虫歯菌がむし歯促進運動をする事で、かえって「歯をきれいにしてやる!」という気持ちになったようで、結果的には大成功。
    面白いですね。これもいわゆる逆転の発想でしょうか?すごいです、かこさん。

    投稿日:2008/06/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「かこさとし からだの本 (3) むしばミュータンスのぼうけん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / はじめてのおつかい / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(22人)

絵本の評価(4.78)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット