話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

てんぐのくれためんこ」 9歳のお子さんに読んだ みんなの声

てんぐのくれためんこ 作:安房 直子
絵:早川 純子
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2008年03月
ISBN:9784030164703
評価スコア 4.79
評価ランキング 482
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

9歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • このめんこ、ほしいなぁ

    去年、娘のクラスではめんこ遊びが大流行!
    なんでも、ポケモンやらいろんなキャラのめんこがあって
    その争奪に一生懸命になってたようで。
    まあ、そんなこともあり娘が本屋さんでみつけて
    おもしろそうなので買って、読んでみました。

    安房直子さんの作品はしっかりとした展開のストーリーが
    大好きでよく読んでます。
    この作品も、はじめは友達とめんこ勝負をして負けてばっかりいる
    男の子が、てんぐからもらった不思議なめんこによって
    不思議な世界に飛び出していくところが
    とてもおもしろく、話はここで「あ〜、良かった」ってなるのかな?
    と思ったら、また続きがあって・・・ってところが
    長いお話しですが、最後まで読者を飽きさせないところが
    すごい!と思いました。
    そしてさりげなく、練習することの大切さを教えてるようで
    良かったですね〜

    それにしても、キツネの子どもたちが持ってたすてきな
    絵が描かれためんこ、私も是非ほしいな〜って思いました。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • めんこの絵がすてきです☆

     文章が長い本なので、眠る前に2晩に分けて読みました。
     子供たちは、ぐいぐい文と絵に引き込まれていました。
    特に、きつねのおとうさんおかあさんが子供のために作っためんこの絵が、殊のほかきれいであたたかくて、親子で気に入りました。
     男の子がてんぐに会ったり、きつねたちとめんこで夜通し勝負したり、美味しいものを食べさせてもらったり。
    きっと我が家の子供たちは、自分が体験しているような気持ちになったと思います!

    投稿日:2008/05/19

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「てんぐのくれためんこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / くだもの / ねないこ だれだ / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.79)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット