世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
ディズニープリンセス じぶんもまわりもしあわせにする おやくそくブック(Gakken)
SNSで話題!すてきな大人になるために大切にしたい「おやくそく」を紹介する絵本。
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
笑いながら、親子で読みました。 普段言っているお小言は、私の口調に変えて読みました。 「お母さん、いっつも言ってる。一緒や〜」と、大喜びです。 いつも言われてるのがわかるなら、どーうして同じことをするの。 というお小言は飲み込んでおきました。 だんだん子どものぼくが大人になったら、という仮想になっていきますが、いろいろ考えていたようですよ。 黙って、ところどころ「それはない」と笑いながら、でも目は真剣でしたから。 最後が問いかけなのも気を惹いたようで、答えを探していました。 代弁系絵本ですね。
投稿日:2011/06/14
もしも大人になったら・・という想像を、ぼくがたくさんします。 その中には社会的には、あまり好ましくないことばかり。。 大人に注意されることを風刺してる絵本です。 この本がハンガリーからやってきた40年も前の本と知ってビックリです。 結局子供と大人の考えの溝は、いつの時代も変わらないということでしょうか。 割と真面目な息子は、大人になっても駄目なことはだめだよ と言ってましたけれどね・・ 大人の私は自分を風刺されてるような微妙な気持ちになりました。 笑って読めるような余裕がほしいかもしれません(笑)
投稿日:2010/12/28
ハンガリーの40年も前のお話なのに、今の子供たちと変わりません。 「なんど いえば わかるの」 子どもに注意する言葉が、だんだん大きくなっていきます。なにか、私の声と似ているなと思いました。 想像がどんどんふくらんで、わがまますぎるのには、苦笑いです。 「おとなになれば いいことが いっぱい」と、思っているうちがいいのかもしれないですね。
投稿日:2010/11/22
この絵本、本当に40年前の絵本なんでしょうか? 可愛らしい絵もどことなくおしゃれな感じがしますし、何より絵本の中の男の子の言い分が、何から何まで我が子のよう。 (親の叱り方も同じですしね) 何十年、いえきっと何百年たっても 「子供から見る大人の姿」や、「大人になったらやってみたいこと」は、普遍なんでしょうねぇ。 男の子の言葉に、うちの子供たちも共感しているようで、にやにや笑って聞いていました。 もちろん、私も大人たちの言葉に共感しましたけれど(笑) 小学校の読み聞かせに向いているのでは、と思います。
投稿日:2008/10/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索