日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
おばけシリーズ、今回は魔女の魔法にかかってしまうリュシーのお話です。 絵柄はとっても可愛くてほのぼしているのに、内容はかなりヘビーでした。 読み聞かせながら、息子も「なんか、藁人形ぽくない?」と、ちょっとビビッてました。 でも、最後のヒキガエルくんの「たんま!」が何故かツボだったらしく、大ウケしていました。 ヒキガエルくん、良い仕事してますね〜! 彼がいなかったらどうなったことやら・・・ 最後はめでたしめでたしで終わりましたが、あやつり人形のようでちょっと怖かったです。
投稿日:2015/06/11
うちの子は「まぁまぁだよ」というのですが、 私には今イチ面白さが分かりませんでした。 それでも、おばけの四人組のコメディーというのは、客観的に見て面白いと思います。 今回の絵本では「変身ごっこが大好きな」リュシーが、主人公です。 やってることは面白かったけど、突然現れ、何の説明もなくリュシーを操るおばけ魔女には、う〜んでした。 例えば、どこかにいたずらが大好きなおばけ魔女がいました」とかあって、この物語にはいるのは分かるけど、唐突すぎかな〜。 ヒキガエルが魔女のところについてきたのも、 魔女がカボチャを好きってことを知っていたのも、 「なぜ」の部分が全くなくて、ポンと、そのことだけを描かれているので、私には理解できませんでした。 全体的な流れは面白いんですけどね。 これって、4才児ころからお薦めの対象になっていますが、4才児に理解できる内容なのでしょうか? それとも深く考えすぎるから、本来の面白さが見えてこないのかな〜。
投稿日:2010/03/18
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / くっついた / きゅっきゅっきゅっ / はらぺこあおむし / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索