ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
五味太郎さんの初期の絵本が復刊されたとのことで、ワクワクしながら読みました。 6つの色の絵本で、これは赤の本。 ページをめくると、色んな赤が目に飛び込んできます。 赤と一口に言っても色んな赤があります。鮮やかな赤、ピンクに近い赤、オレンジのような赤・・・ 自然界の色の中でも、とりわけ目立つ色、赤。 美しさと同時に、緊急、警告を意味する色でもあります。 血の色が赤いのも、単にヘモグロビンの色素というだけでない意味を感じることが出来ます。 この絵本では、赤いものと対比して、白いもの、黒いものも文章として書かれてあるのがとても面白いと思いました。 陽が沈んだら黒の本とか、塗らない前は白の本とか、想像力を豊かにする文章もとても素敵ですね(^^)
投稿日:2016/02/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / よるくま / おばけのてんぷら / がたん ごとん がたん ごとん / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索