日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
表紙の絵がカラフルで楽しそうで図書館から借りてきました。子どもに読んでみると、「知ってる!」そうで。子どもたちにはポピュラーな絵本だったようです。 何かいただくと、「つまらないものですが。。。」といっておかえしをするという、日本人ならではの慣習を、たぬきときつねの奥様が何度も何度もくりかえすという、まさに「くりかえし」好きな子どもたちにはたまらない一冊です。 「おかえし」という言葉が何回出てくるだろうと数えてみたくなるくらいに、いっぱい出てきます。エスカレートしていくおかえしの品々に、おどろきと笑いがどんどん増していって、読み手も聞き手もかなり楽しめると思います。 読み始めから読み終わりまで10分ちょっと。声を出して読んだら、心地よい疲れも感じられる、読みがいのある絵本です!
投稿日:2010/05/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / ねないこ だれだ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索