話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ゆきおんな」 12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声

ゆきおんな 作:川村 たかし
絵:宇野 亞喜良
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2000年
ISBN:9784774604602
評価スコア 3.67
評価ランキング 47,277
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

12歳〜のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 舞台の雪女

    良く知られた「雪女」です。
    良く知られているけれど、雪女の描き方で印象も違ってきます。
    宇野亜喜良さんの描く雪女は、ちょっとしたたかです。
    父親を殺しておきながら、息子のみのきちには「気に入った」と意味深いわらいを浮かべて、自分のものにしようとします。
    演劇の登場人物のような描かれ方で、雪女の仕草に深みが感じられました。
    鬼気迫る伊勢英子さんの雪女や、どちらかというと無表情な朝倉摂さんの雪女とは一味違って、自分を演じているような雪女。
    結構怖いのですが、この感覚は高学年向けでしょうか。

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆきおんな」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / からすのパンやさん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(8人)

絵本の評価(3.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット