てのひらを たいように(フレーベル館)
歌うと元気が湧いてくる!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
私は自分のために、 自分が好きな絵本をいっぱい読むのが楽しみです。 いろいろ読んでいるつもりですが 選ぶジャンルが限られていると気がつきました。 子育て真っ最中の長女が 1歳8ヶ月の孫に読み聞かせをしているのが とよたかずひこさんの作品が多いんだそうです。 おばあさんの私はこちらの 「いかだにのって」を読んだときに 特に感想を持てなかったのですが 孫には絵と言葉、 ゆら〜りと変化して あれっって思う展開が わかるようで、表情がでてきたり 声を出したりします。 乳幼児には こういう経験が大切だと 思いました。 乳幼児のハートをつかむ絵本作家さんですね。
投稿日:2015/08/21
ゆーらり ゆらゆら ゆーらり ゆらゆら 響きが素敵で、うららちゃんと一緒にいかだに乗っているようです。 読んでいても、まったりとしていい気持ちになってきます。 うららちゃんのように居眠りしちゃいそうです。 とよたかずひこさんの文章も可愛い絵も大好きです!
投稿日:2015/03/29
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索