話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう」 大人が読んだ みんなの声

ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう 作:いとう ひろし
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,760
発行日:2015年01月31日
ISBN:9784591142608
評価スコア 4.56
評価ランキング 6,322
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • オチがなんともおかしいです

    先日、大工さんを読んでから
    また気になりだして
    読み返しているルラルさん

    なんと!
    大工さんは、2018年の小学低学年の
    課題図書になったようで、びっくり!
    サキドリ!?してしまいました(笑

    こちらも、星空・天体が気になる
    夏休みに向けていいのかな?

    と、ルラルさんらしいおはなしの展開!

    宇宙人との交流について
    考えさせられます
    宇宙人だけでなく
    自分達とは、違う存在に感じるモノについて
    人間って、こういう考え方をするのではないでしょうか?

    と、オチがおかしいです

    なんとも、肩の力がスッと抜けるような
    楽しく、癒される世界です

    投稿日:2018/06/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ルラルさんって 楽しいですね!

    2015年で25周年という
    ルラルさんシリーズで絵本ナビを見ても
    読んでらっしゃる方が大勢おられるのに、
    私は最近知って、@の次に選んだFのこちらです。
    ルラルさんは お庭に来る動物たちと
    すっかり親しくなったんでしょうか。。
    他のシリーズも読みたくなりました。
    望遠鏡をのぞくと「なぞの宇宙人」が。。
    どういう展開になるんだろうと興味がそそられます。
    ルラルさんの人柄や優しさが伝わってくるお話でした。

    投稿日:2016/09/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • へぇ〜、ルラルさんだ〜♪
    久しぶりだな〜と思い借りてきました。

    しばらく見ないうちに、ルラルさんの表情も柔らかく、登場している庭の仲間たちも心なしか丸みを帯びたように感じます。

    さて、星の綺麗な夜に、天体望遠鏡をみんなと覗くルラルさん。
    なんて和やかな雰囲気なんでしょう。
    幸せが、そこにあるっていう感じ。

    ところが、丘の向こうへ流れ星が落ちたそのあとに、まったくタイミングよくルラルさんの望遠鏡に映った宇宙人らしき姿。
    相当ドアップ!
    ん?もしやと思いながらも、読み進めました。

    丘の向こうに落ちた流れ星が、円盤でそこから宇宙人降りてきたがと考えた一行は、可愛い武装をして、宇宙人探しに出かけます。

    探しても探しても見つからない宇宙人。
    しかし、現れなかったのは良いこと。
    自分たちは、地球の平和を守ったヒーロー気取りで、帰ってきて、、お祝いの真夜中のパーテイーを・・・・・・。
    ところが、真相に気づいてしまったルラルさん。

    この後のルラルさんの気遣いが、とってもホンワカな気分にさせてくれます。

    ルラルさん、また会いたいです。

    投稿日:2016/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  •  ルラルさん、シリーズ25周年、おめでとうございます!!四半世紀にわたって愛されつづけているルラルさん、すごいです。

     さて、夜空を見上げているルラルさんと庭のみんな、とっても幸せそう。ゆったりとした良い時間が流れていますね。でも、望遠鏡で、とんでもないものを見つけてしまうのですね!「もしかしたら、宇宙人??」

     大人の方は、けっこう早くに、宇宙人の正体を見破っておられるようですが、私は、ずっと、「あれはなんだろう〜」とドキドキしていました。あー、恥ずかしい。でも、その方が、めいっぱい絵本を楽しんだことになりますよね?(えへへ・・・)

     地球を守った喜びに溢れているみんなは、より絆が深まりましたね!ますます仲良く、そして、楽しい日々を過ごしてくださいね〜。

    投稿日:2015/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に宇宙人かもしれないよ

    今回の冒険は、穴どころではないですよっ!
    ルラルさんと動物たちが望遠鏡で星を眺めていると、望遠鏡の中に宇宙人が現れて、みんなもう大騒ぎ!

    天体観測だけでもワクワクなのに宇宙人退治まで!?
    いつものルラルさんシリーズとは違い、なんだか大冒険になりそうな予感…。

    気合い十分の動物たちが可愛いですね!
    私だったらとりあえず、カメラを持って行くかな!

    宇宙って神秘的で謎めいていて、大人も子供も動物でさえも虜にしてしまう不思議な魅力があって…私も大好きです!
    地球には宇宙人がいて色んな姿に変身してて一緒に暮らしているんだって信じてますから。

    ルラルさんも宇宙に夢をみているから最後…秘密にしておいたのでしょう?

    宇宙や冒険好きの甥っ子にぜひ読んであげたい絵本です!
    きっと宇宙人探しに行こうって言うだろうな(笑)

    投稿日:2015/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな夢に拍手

    星のきれいな夜、ルラルさんは、庭の仲間と一緒に望遠鏡をのぞきます。ルラルさんの心は空いっぱいに広がります。動物たちと一緒に、夜も楽しんでいる様子に嬉しくなりました。ところが、望遠鏡をのぞく、怪しい生き物…
    これは、さっきの流れ星のせいか…その正体をつきとめようと、色々な思いを胸に森へ向かうルラルさんと動物たち。その時の、みんなの格好に思わず笑ってしまいました。
    そして、おとずれた町の平和な様子を見ているみんなの幸せそうな顔を見て、ルラルさんが、心に決めたこととは…
    ルラルさんワールドがどんどん広くなり、ルラルさんの心もどんどん広がっているようで、一緒に幸せな気分に浸ることができました。

    投稿日:2015/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 宇宙人?!

    ルラルさんシリーズ第七弾です。
    きれいな星空を望遠鏡で眺めていると、恐ろしい顔のものが…みんなは宇宙人だと大騒ぎ!さっそく丘の上へでかけます。果たして宇宙人がいたのか?無事やっつけることができたのか?
    ルラルさんといつものみんなのやりとりが楽しく、思わずクスクス笑ってしまうステキなお話です!
    ルラルさんシリーズも25周年を迎えたのですね!息子も大好きなルラルさんシリーズ。どのお話もワクワク、クスクス、楽しくて優しいお話ばかりなので、全シリーズ読んであげたいと思いました。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 待望の最新作!

    動物たちとの冒険で、好奇心が旺盛なところが垣間見えたルラルさんですが、今回はスケールの大きな大冒険になりました。
    みんなで、宇宙人から地球を救うことができるでしょうか?!
    それとも、友好的な宇宙人とお友達になれるでしょうか?!

    ワクワクしながらページをめくりました。

    シリーズ中の今作で、初めて、遠くの丘からルラルさんの住む街を眺めることができました。
    山や森がある、自然豊かなのんびりとした街だったのですね〜
    動物たちも住み心地がいいはずです。

    オチに「えーーー!!」とビックリしましたが、ありえる話かも(笑)

    小さな虫って大きくすると怖い顔になりそうですもんね!

    今作も、大変たのしく読ませていただきました。

    投稿日:2015/04/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 25周年のルラルさん

     ルラルさんと庭の仲間たちが、夜空をながめています。きれいな星と、、、宇宙人?まで見えました。宇宙人の正体は、なんとなく想像できましたが。
     ルラルさんたちの、いつものように楽しいドタバタにわらってしまいました。「地球を守った」仲間たちと、ルラルさんのやさしさにほっこりしました。

     ルラルさんシリーズが25周年なんて、びっくりです。ルラルさんと仲間たちは、これからも楽しい毎日なんでしょうね。

    投稿日:2015/03/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先がよめてしまったけれど

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子2歳、女の子0歳

    図書館で借りて読んでみました。

    ルラルさんは庭の動物達と一緒に星を眺めています。
    その時、望遠鏡をのぞいていたねこが「ルラルさん、ちょっと これをみてください。」 それを見てびっくり。なんと、おそろしい顔の宇宙人がのぞいているのです。みんなは大騒ぎ。

    こうなるかな〜と先は読めてしまったけれど、子供なら一緒にドキドキしながら、楽しめそうですね。
    2歳半の息子にはまだ早かったのか、反応はいまいちでした。

    投稿日:2015/03/28

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ルラルさんのえほん(7) ルラルさんのぼうえんきょう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.56)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット