ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

まくらちゃんです。」 大人が読んだ みんなの声

まくらちゃんです。 作・絵:とよた かずひこ
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2015年10月23日
ISBN:9784494007851
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,347
みんなの声 総数 10
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • この頃 梅雨が明けて 急に暑くなりました!!
    たまらん 暑さにうんざり 熱中症も心配な 毎日です

    夏は ふとんを干してふかふかで眠るしあわせ感じせん・・・・ 
    暑いから 冷を求めて 涼しさに 幸せ感じるのです・・・・

    まくらちゃん しきぶとん父さん かけぶとん母さんみんな おひさまに干されて・・・・ ぽか ぽか ぬく ぬく ぽか ぽか ぬく ぬく

    かわいい まくらちゃんとふとんさんの家族 良いな~ 幸せですね~

    冬だったら 大歓迎です!! 
    幸せ感じる ぽかぽか ふとんにまくら
    おひさまの いい匂いがしてきそうです


    でも・・・・ 夏は ごめんね  ふとん干しもほどほどに・・・

    投稿日:2021/07/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼの

    とよたかずひこさんと聞いただけで、ほのぼの感が漂ってきます。読んでるとやっぱりほんわかした気持ちになれて幸せを実感できます。やっぱり優しさに包まれた絵本を読むといくつになっても親の愛情を感じることができるからいいなあって思いました。敷布団とうさんと掛け布団かあさんにしっかりと抱かれたまくらちゃんは、毎日幸せだなあって思いました。絵も大好きです!

    投稿日:2016/02/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • ベランダで楽しそうに身体を干してます。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子20歳、女の子15歳

    超かわいいです。
    しきぶとんとうさんと、かけぶとんかあさん。
    それにまくらちゃん。
    準備体操してからベランダで身体を干しに行くところも、
    干し終わってふっくらふわふわになって元気いっぱいなところも、
    家族3人いつも幸せそうな笑顔で、子どもたちが喜びそうです。

    ところで、女の子だと思っていたら、まくらちゃんって、男の子だったんですね~。最後まで気づかなかったです。
    はっきりしていて遠目も利くし、明るい色彩で見やすいです。
    2,3歳くらいのお子さんたちから6,7歳くらいのお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2016/01/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい まくらちゃん!

    子育て真っ最中の長女から
    とよた かずひこさんの絵本を
    子供たちによく読んでいると聞きました。

    離れて暮らす私も
    どんな絵本だろうと手にとってみました。

    「まくらちゃん」
    枕を ちゃんづけして子供に見立て
    敷布団とうさん、掛け布団かあさんというストーリーも
    微笑ましく 絵を見てるだけでも和みます。

    おひさまに干されているのも
    温かさが伝わってきそうです。
    ちいさい子供を寝かしつけるときにも
    読み聞かせにいい絵本ではないでしょうか。

    最後に「おやすみなさーい」と寝ている子供の絵と
    裏表紙の寝相の悪い子供の絵と
    小さい子が寝ている様子って
    こんな感じだなぁ。。と思いました。
    読んでいて孫に会いたくなりました。

    投稿日:2015/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • いらっしゃいませ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子19歳

    小さい子向けおはなし会用にセレクト。
    たのしいいちにちシリーズですって。
    とよたかずひこさんらしく、またかわいいキャラクターが誕生ですね。
    そう、子どもにとっては、お布団一式は大切なアイテムです。
    敷布団とうさん、掛布団かあさんと一緒の家族、というわけです。
    おお、朝から体操して、どんな日課が!?
    なるほど、お日さまのもと、布団干し、準備万端です。
    ここまでしていただいたら、もう心地よい眠りが楽しみです。
    おやすみ前に読むのもいいですね。

    投稿日:2015/12/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもです

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子4歳、女の子2歳

    主人公のまくらちゃんの両親はふとん!なるほどねー。
    両親にはさまれたまくらちゃんの姿がうちの子どもの姿と重なりました。
    なかよしなおふとん一家のお話です。
    幼い子向けの絵本です。
    まくらは赤ちゃんのうちはあまり使わないかもしれませんが、馴染みはあるかな?

    投稿日:2015/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まくらちゃんです。」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / うずらちゃんのかくれんぼ / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット