新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」 大人が読んだ みんなの声

みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか 絵:ガレス・ルーカス
文:カースティーン・ロブソン
訳:小林 美幸
出版社:河出書房新社
税込価格:\1,320
発行日:2016年05月25日
ISBN:9784309276892
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,100
みんなの声 総数 37
「みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • びっくり

    なかなか前には進まないね

    ひとつひとつ さがしたりしてると どれが終わって
    どれが終わってないのか 途中で
    わからなくなってしまいますね

    絵がきれいで めうつりしてしまいます。
    これだけ鮮やかな 細かい作業はたいへんだったろうなと
    おもってしまいます。

    一度に全部するよりも 二つ三つ してつづきは
    次回でもいいかなと 思いました。

    投稿日:2020/02/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 夏にぴったり

    カラフルできれいな探しもの絵本が
    シリーズで出版されていて、お気に入りです。
    すごく楽しい絵と探しものがいっぱいで
    孫と一緒に遊びたくて、購入しました。
    「うみのなか」は夏にぴったりで、
    涼しくスイスイで、見ているだけで楽しいです。
    わんにゃんや、きょうりゅうもほしいです。

    投稿日:2018/08/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新しいタイプの探す絵本でした。

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子5歳、男の子3歳、女の子0歳

    ウォーリーとも違う、ミッケとも違う、アンパンマンとも違う。これだから、絵本を読むのはやめられない。色彩も美しく、見ていて心踊る本です。ウォーリー程難易度も高くなく、この本なら親子で一緒に探しながら読むのも楽しいですね。

    投稿日:2017/05/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な海の世界を遊べます!!

    「全ページためしよみ」で
    楽しませていただきました♪

    絵がかわいくって
    色が素敵ですよね!

    結構近くに答えがあるのもいいかも〜(笑

    大人の方が夢中になっちゃうかもしれません

    海の生き物に興味も持てそうですし
    夏休みに向けて
    いいんじゃないでしょうか

    ひとりでも
    お友達とでも
    家族とでも
    おじいちゃん、おばあちゃんとでも
    みんなで楽しめそうで
    お薦めす!!

    投稿日:2016/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいさあふれる海の中

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、男の子3歳

    このシリーズ、息子たちも大好きです。今回は海の中ということで、魚やカメが大好きな息子なら特に喜びそうなテーマです。
    カラフルで、かわいくてゆかいな海の仲間たちは、見てるだけでウキウキした気分になれます。いざ探し絵を始めると、意外と難しいものもあって、大人の私でも苦戦しました。そしてそのうち探し絵してることも忘れて、夢のような海の中の世界にうっとり惹きこまれてしまいました。
    実物はきっと奇妙でこわい感じもする深海魚も、とってもかわいらしく描かれていて、深海魚に親近感がわきました。

    投稿日:2016/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい!わくわく!

    なんて楽しい絵本なんでしょう!
    見ているだけでも、わくわくします。

    タコがいっぱい、くじらがいっぱい。
    でも、みんな それぞれに、少しずつ違う外見をしています。
    うーん、凝っているなあ。

    絵さがしの本は沢山ありますが、
    中でもこのシリーズが大好きです。
    絵が密集しているのに、どこかスッキリとしていて
    とてもセンスがあります。

    贈り物にもぴったりです。

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 海は広いな! 受賞レビュー

    待望の第3弾、出たー!
    このシリーズ、友人に薦めまくっています。
    2歳の我が子、家に『どこどこどうぶつ』が来た日から、毎日のように「読んで!」とか、「これやろう!」「ここに何て書いてる?」と、とにかく大のお気に入りに。
    子供が夢中になるはず。カラフルで、動物たちがかわいくて、親の私が見ても飽きずに楽しめます。
    今回は海なんだ〜と思ってページをめくると、そこには、いい意味で予想を裏切られる世界観が。
    海賊船や深海魚、見開きに描かれた大きなくじら!
    そうか、なるほど、こう来たか、みたいな(笑)
    「トビウオ」や、船をこぐ「オール」など、幼児が普段あまり聞かない言葉も出てくるので、夢中で遊んでいるうちに物知りになれそうです。
    子供と一緒にじっくり楽しみたいと思います!

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • イエローサブマリンも登場

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子19歳、女の子13歳

    絵探し、楽しくて大好きです!
    しかもこのシリーズは、色使いが綺麗で絵が素敵!
    そのうえ、靴下をはいたタコや、ライフジャケットをつけた魚、ギターを弾くカメなど、面白さが満載です。
    さすがイギリスの絵本だから、イエローサブマリンも登場してうれしくなりました。
    親子、兄弟で問題を出し合うのも、盛り上がりますね。
    表紙、裏表紙まで楽しめました。

    投稿日:2016/06/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 可愛い

    • ポン太さん
    • 30代
    • ママ
    • 広島県
    • 男の子3歳、女の子1歳

    本屋さんで並んでいたので、読んでみました。
    このシリーズの他の絵本も見たことがあるのですが、私はこの絵本が一番好きでした。
    鮮やかで可愛くて、夏にぴったりの絵。特に女の子は喜びそうですね。
    今度、子供達とも読んでみたいです。

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • たくさん楽しめます

    これからの季節、夏に向けてじっくりと取り組みたくなる一冊です。
    画面いっぱいに広がる海の中の様子。色鮮やかな生き物たちが、次々に無理難題を押し付けてきます。
    ソックスをはいているタコ?かっこいいマスクをしたカメ?なかなかユニークです。
    ボートのオールはどこ?オールってどんなのだっけ?
    青いバケツをさがして?
    画面のすみずみまで目を凝らし、集中力全開で、一生懸命探している姿が、目に浮かんできます。

    投稿日:2016/06/29

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「みつけてかぞえて どこどこどうぶつ うきうきうみのなか」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

よるくま / おばけのてんぷら / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(37人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット