日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
関西弁がテーマの緊張感を和らげながら、うわさが拡がっていく過程の恐ろしさが端的に表現されていてどきっとしました。 しかし拡がるだけでなく「本当にそうなん?」と投げかけることが、反対に拡がることもできるのだというメッセージも読み取れたように思えました。 友だちの話に何気なく 「ふ〜ん、そうなん」 と相づちをうっていた自分の行動の浅はかさを痛感した絵本でした。 大人だからこそ、改めて自分を見つめられるのではないでしょうか。是非、より多くの大人に読んでもらいたいです。
投稿日:2011/10/11
噂ってこのように広まるのでしょう。 同じような言葉の繰り返し、拡大、反響が次第に真実味を帯びてきて、確信にまでなっていくのでしょう。 「あの子とつき合わないほうがいい」って、誰が言い始めたのでしょう。 誰が言い始めたのか解らないけれど、みんなが言っているのです。 子どもの社会だけではないですよね。 「じゃあ、あの子と話してみれいいじゃないか」という、当たり前のことが言えた子は素晴らしいですね。 きっと、その一言を口に出すことが、とてもエネルギーのいることなんですね。 イジメはイジメです。 根拠のない噂に参加するのも、イジメに近いかも。
投稿日:2023/05/09
「あの子といっしょにおらんほうがええで。」という噂。 主人公は、その噂を受け取る子どもたちのような気がします。 そういえば、と、噂は広がるもの。 でも、「ほんまにほんまのほんまやの?」という視点、大切ですね。 ちゃんと確かめること。 心がけたいものです。 小学生くらいから、大人まで、考えさせられると思います。
投稿日:2018/10/19
この本を読むときっとこどもはすぐに、いじめの本なんだなと思います。そうすると、そのフィルターで読んでしまうのでどうかなと思いました。子供だけでなく、大人だっていじめをしています。社会だっていじめをしています。子供だけの問題だけではありません。道徳的な本は、心に響くものとそうでないものがあるので、こどもによむときは選ぶのが難しいなと思います。
投稿日:2013/11/24
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索