もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
子供が、「この本欲しい!」というので購入しました。 絵本を読みながら、ことわざを口ずさむなんて、面白いですね。 ストーリーを追っても楽しめるので、知らないことわざがあっても大丈夫。 また、はたこうしろうさんの、とぼけた可愛らしい絵もとてもマッチしてました。 文末に、齋藤孝さんの解説があるのですが、そこで、「ことわざは言葉の技」と語られていて、感動しました。 「身についていると、ふとした瞬間にそれが口をついて出るようになる。」そうで、子供たちもそのようになってほしいと思いました。
投稿日:2020/01/03
はたこうしろうさんの、こんなタイプの絵、初めて見ました。 おばけとか、なぞなぞとか、早口言葉などの言葉遊びが好きなお子さん、特にこの系統の話は男の子の方が好きそうです。 いろいろな場面に使えることわざが、あちこちに飛び交います。 面白いけど、今どきあんまり普通の会話の中に「ことわざ」を入れてしゃべる人は少ないですよね〜。 正直、1つの作品としてはちょっと詰め込みすぎかな?と、思いました。 漫画のような作り方をしている部分が多く、 普通の文章のほかに主人公の「ことわざ」を言っているセリフがあふれているので、 読み聞かせなどの大勢集まる場所でこの本を使うのは難しそうです。
投稿日:2012/04/29
ことわざとか、文学的なものって、古臭いイメージだけど こんなポップ調の絵で 遊び心いっぱいな画面に いろいろなことわざがあって おもしろいかも! お話の内容もなんか読めるし(^^ゞ 次は、どうなるんだろう・・・という楽しみもあり 自然に耳から、絵から覚えちゃいそうですね
投稿日:2010/08/25
子どもが好きなおばけが出てくるので親しみやすいと思います。 場にあったことわざが無理なくでてきて自然と覚えてしまいそう。 改めてその面白さを感じました。 出てくる兄弟が仲が良くて息がぴったり。 調子がいいと思っていた弟の最後の一言には笑ってしまいました。 この「声にだすことばえほん」のシリーズはどれも楽しくて好きです。
投稿日:2009/04/20
いきなりこの絵本を読んでも意味が分からないと面白くないですが、 ちゃんと意味が載っているので、それを見ながら読んでいくと良いと思います。 ことわざがどんなところで使われるか具体的に書かれているので面白いです。 この絵本で、ことわざ王になれそうです。
投稿日:2009/04/07
諺と聞くとちょっと億劫になってしまっていた私ですがこの絵本の御蔭で諺を身近に感じる事が出来るようになりました。聞いた事はあってもどんなシュチュエーションで使ったら良いのか分からなかった諺もこの絵本でなら簡単に理解する事が出来ました。話の内容もとてもインパクトがあったのでその話の内容と共に諺もまた間にインプットされる感じがしました。楽しく諺がおぼわってしまう素晴らしい絵本でした。はたこうしろうさんの絵もとても親しみやすいので良かったです。
投稿日:2008/07/01
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索