新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

ちいさなきかんしゃレッドごう」 大人が読んだ みんなの声

ちいさなきかんしゃレッドごう 作:ダイアナ・ロス
絵:レスリー・ウッド
訳:みはら いずみ
出版社:あすなろ書房 あすなろ書房の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2001年
ISBN:9784751519837
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,287
みんなの声 総数 9
「ちいさなきかんしゃレッドごう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 汽車

    力強い表紙が気に入ったのでこの絵本を選びました。主人公の赤いボディーの色がとても性格に合っていて良いと思いました。主人公が皆に親切なのも素敵だなと思いました。景色が刻々と移り変わっていくのに目を見張りました。皆と会うたびに汽笛を鳴らす主人公が楽しげで心が温かくなりました。汽車に乗りたくなりました。

    投稿日:2010/03/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 人気者

    小さな機関車レッド号は、とても人気者で皆から慕われています。

    レッド号が通るのを毎日楽しみにしている動物たちとも会話も仲良しで

    いいなあって思いました。ある日いつもの時間に通らないレッド号のこ

    とをみんなは病気になったんだと心配しました。オイルという薬をもら

    って猛スピードで遅れを取り戻すレッド号は、若いなあって思いました

    周りの景色もとても美しくて綺麗です。レッド号に乗ってみたくなりま

    した。

    投稿日:2011/10/14

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ちいさなきかんしゃレッドごう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(9人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット