ちょうおもしろい(フレーベル館)
超おもしろい、腸の世界を探検しよう!
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
いつもはセレスティーヌを包み込んでくれる、包容力のアーネストおじさんが、街角で耳にしたバイオリンのメロディーで別人になってしまいました。 遠い昔にアーネストおじさんの母親が歌ってくれた歌だったのです。 ルーマニアの歌だというところに、アーネストおじさんの思い出に隠されている深い悲しみと傷を感じました。 内政や諸外国に翻弄されたルーマニアの歴史を考えると、決して幸せな生い立ちではないのでしょう。 それだから今の、セレスティーヌに優しいアーネストおじさんがいるのです。 セレスティーヌには、有り金をすべてバイオリン弾きに渡してしまうアーネスト、パスタを頭から被って子どものようにふざけるアーネスト、自分のことをかまってくれないアーネスト、何かに取りつかれてしまったようなアーネストが理解できません。 それだからこそアーネストおじさんの哀愁がひしひしと伝わってきました。
投稿日:2011/12/11
いくつになっても、こもりうたっていいものだなあと思います。 アーネストおじさんが、小さかったとき、かあさんがうたってくれた うた。夜、寝かせる為に、かあさんが歌ってくれたルーマニアの うたに、泣けてくるのは当然だと思いました。 思い出のうたがあるのは、幸せだと思いました。
投稿日:2019/06/08
アーネストとセレスティーヌの物語を、すでに何冊か読んでいます。 その中でもこの一冊は、アーネストが自分の感情のままに過ごしている、珍しい光景が見られたと思います。 セレスティーヌの後を、頑張ってついていくアーネスト。 そんな姿が定番かと思っていたのですが、アーネストだって心のままに考える時間があるのですものね。
投稿日:2014/05/28
バンサンの絵は嫌いじゃないし、フランス映画っぽい絵本はとても素敵です。 また、アーネストの過去もいろいろ知りたいなぁ。と、思いますが、今回のお話はなんか、暗かったです。 長く生きてくれば、「思い出の歌」の1つや2つ誰にでもあると思いますが、アーネストのこだわり様はそりゃすごかったです。 セレスティーヌがこんなに不安がっているんだから、もう少し周りにいる人の気持ちも考えてあげればいいのに! 思い出の母より、目の前にいる家族を想ってよ!と、ちっとばかり憤慨してしまいました。 他の話でも、アーネストはちょっと後ろ向きになりやすいタイプと思っていましたが、この話はそれが出過ぎていて、個人的にあまり好きになれませんでした。 故郷への哀愁やら、過去の思い出やらがあふれているっぽいアーネストがメインで出ずっぱりな話なので、この絵本はある程度いろいろなことを経験した大人の方が読み手に適している気がします。
投稿日:2009/08/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索