おやさいとんとん」 大人が読んだ みんなの声

おやさいとんとん 作:真木 文絵
絵:石倉 ヒロユキ
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:2008年01月
ISBN:9784265022328
評価スコア 4.57
評価ランキング 5,766
みんなの声 総数 64
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 可愛い顔の野菜たちがかわいそうな感じ

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子21歳、女の子17歳

    小さなお子さんが一人で開いてもケガをしない、厚めで角のない優しい作りの絵本です。
    子どもたち向けの「食」の絵本なので、とってもかわいい野菜たちが登場します。
    ただ、あまりに可愛い顔をした野菜たちが、食事を作るために切られていくのが、なんだか「かわいそうに」感じました。

    投稿日:2017/04/18

    参考になりました
    感謝
    2
  • 野菜を好きになれる?

    この絵本を見た子なら野菜嫌いにならないなと感じました。

    それは野菜のかおがとてもかわいらしくていっしょに
    なって遊びたいなと思ってしまうからです。

    それと野菜を刻むときのトントン と リズミカルで
    こころに響いてきます。

    投稿日:2018/11/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう一度復習しちゃうんだろうなぁ~

    お野菜が好きになりそうです。
    これから とんとん はじまりまーす
    で、まな板の上で、お野菜たちがとんとんされています。
    玉ねぎさんの脱ぎ脱ぎに笑い、ちいさくちいさく とんとんとんの文字も小さくなっているので、読むときにはきをつけなくっちゃ!

    カレーに仕上がったのを見て、子どもたちが好きなメニューでしょうから、もう一度復習しちゃうんだろうなぁ~って、おもいました。

    投稿日:2015/07/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 野菜

    野菜が好きな娘の為に選びました。身近でよく知っている野菜が登場するのでテンションが高かったです。リズミカルに話が展開していくので楽しく読めました。野菜を切る場面が特に気に入りました。優しい雰囲気の描き方もよかったです。最後には娘の大すきなカレーが出来上がりとても嬉しそうでした。

    投稿日:2010/07/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • かわいい絵本

    とってもリズミカルで赤ちゃんが喜んでみてくれそうな1冊。食べることに興味を持ってくれそうなのと、まずは野菜に興味を持ってくれそうな気がします。何より価格がすごく良心的なのがいいですね。このくらいの価格ならちょっとしたプレゼントにも使えそう。かわいらしい絵本なのでおすすめです。

    投稿日:2023/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食育の絵本かな

    子どもの食育になりそうな絵本です。お野菜の名前を覚えたり、カレーの作り方を覚えたり。食事や料理に興味があるお子さんなら、すぐに飛びつくのではないでしょうか。お野菜が切られていくシーンは、ちょっと残酷な感じがしてしまいました。これも食育ですかね。

    投稿日:2022/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなが喜びそう

    最初のページで、じゃがいもが、
    「こんにちは」
    と言っています。
    そばには大きなお鍋とブロッコリー、玉ねぎ、にんじん。
    みんなそろって、
    「これから とんとん はじまりまーす」
    と言っています。

    何ができるの?



    できる料理は、みんなが大好きな、あの料理。
    その料理を見た時の子どもたちの嬉しそうな顔が、ありありと浮かびます。

    読み聞かせでも自分で読んでも楽しめそうな、かわいらしい絵本です。

    投稿日:2021/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • お野菜と一緒に

    お野菜と楽しく料理して、美味しくいただくことは食べもの大切にすることを改めて、思いました。小さな子供でも大人でもとてもかわいい絵なので、読みやすいです。ご飯どうしようかなと思ったとき、読むと野菜をたくさん摂ろうと思えます。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お野菜と一緒に

    お野菜と楽しく料理して、美味しくいただくことは食べもの大切にすることを改めて、思いました。小さな子供でも大人でもとてもかわいい絵なので、読みやすいです。ご飯どうしようかなと思ったとき、読むと野菜をたくさん摂ろうと思えます。

    投稿日:2020/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムよくて小さな子にもわかりやすい

    小さな子にもなじみのあるお野菜たちが登場します。
    イラストもほんわか可愛らしく癒されるお野菜たちです。もうただの野菜ではなく、生きているお野菜くん、お野菜ちゃん達として愛着が湧きます。

    だからこそ感じたのかもしれませんが、ニンジンさんが可愛いお顔だけがにっこり残っているけれど身体が全部刻まれているシーンが少し衝撃がありました。
    小さな子だったら、尚更・・ニンジンさん痛そう。かわいそう・・という感情を抱いたりしないかな?
    考えすぎかもしれませんが、キャラクター達がとっても可愛いからこそそんな感情がふっとわいてきました。

    でも歯切れの良いテンポと短い言葉で最後まで子ども達も夢中になれそうです。

    みんなに大人気なカレーが出来上がるときっと食べたくなりますね。

    投稿日:2017/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おやさいとんとん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / だるまさんが / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / はらぺこあおむし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(64人)

絵本の評価(4.57)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット