この絵本を読んだとき この女の子の気持ちが 痛いほど分かりました!
自分の子供の頃のことを思い出したからです
親にうそついたこと 「10円ちょうだい」と言って50円もらったこと、それは 私の心の中に 今でも 鮮明に残り消えないからです・・・・
人はだませても 自分の心はだませません
この絵本の作者はママの大切にしている真珠の首飾りをこわして 「ごめんなさい」といえなかったの
なんと 口からおばけがとびだすなんて、うまいこと考えて絵本にされたな~
フィリップ・ホーセンさんの絵は かわいい女の子の不安な表情をうまく表現されていて おばけが 次々とびだすところなんか すごくうまいです!
ママに本当のこと言え パパが直してくれた 女の子の嬉しそうな顔!
でも・・・・
おばけは ときどき とんでくるよ
でも・・・おばけがでないように がんばっているの
この言葉が 私の心に残ります!!(大人も同じよね)
この絵本は 子供に読んであげるとき 大人の私自身が為されている気がして・・・
いつか 読んでみたい絵本です!