話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

つきとはくちょうのこ」 大人が読んだ みんなの声

つきとはくちょうのこ 作:志茂田 景樹
絵:石川あゆみ
出版社:Kiba Book志茂田景樹事務所
税込価格:\1,362
発行日:2001年08月
ISBN:9784916158581
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,603
みんなの声 総数 5
「つきとはくちょうのこ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 月 それは 私たちの心に優しく映りますね
    このお話の白鳥の親子のお父さんは 月のきれいな夜に やまいぬにおそわれて月の中に行ってしまったのです

    悲しいお話が 絵本の 切り絵で上手く表現されていて
    寂しさともの悲しさが 伝わる絵本です
    お母さんが、 悲鳴 「きゃーっ。」とあげた きぬをさくような悲鳴
    この言葉使いのきれいなこと
    その時絵が 又 すごくきれいに表現されていって! 感動しました

    お父さんも お母さんも やまいぬにおそわれた 
    自然界の 厳しさ この現実をみた 子供の白鳥の思い!
    悲しみが深いでしょうね

    お月様の世界から子供を連れにきた 父と母の思い 子供の白鳥はそれを待っていたのかもしてません・・・・

    終わり方が きれいですが 
     本当は 子供の白鳥に 力強く生きていてほしかったな〜

    投稿日:2010/09/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 白鳥

    志茂田景樹さんの作品だったのでこの絵本を選びました。表紙の白鳥と月の構図が美しくてうっとしとしました。和紙を使ってとても上手水草や水の動きを表現しているのが素晴しいと思いました。白鳥が母を思う気持ちがひしひしと伝わってくるのが良かったです。志茂田さんの他の作品を読んでみたくなりました。

    投稿日:2010/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「つきとはくちょうのこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • オニハハ
    オニハハ
    出版社:ニコモ ニコモの特集ページがあります!
    第1回YOMO絵本大賞 大賞受賞!オニのように怒る私と、面倒なことを起こすオニのような子どもたち。
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット