もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
なかやさんの作品だったのでこの絵本を選びました。同主人公が登場する絵本を読んだことがあるので親近感が湧きました。美しいクリスマスにうっとりしました。自然にあるものでクリスマスツリーを作る場面が圧巻でした。皆で協力することの美しさを感じられる絵本でした。クリスマスに読みたい絵本です。
投稿日:2010/11/11
森に捨てられた路線バスのばすくん。 冬になると、森の動物たちが、ばすくんの中で冬を越します。 でも、今年の冬はいつもと違って暖かくてなかなか冬眠できません。そんな動物たちにばすくんはクリスマスについて教えます。 そして、みんなでクリスマスを祝うことになり、さっそくクリスマスツリーを作ることにするのですが。。 森にある物で、一生懸命にクリスマスツリーを作る動物たちを応援したくなります。 どんぐりやまつぼっくりの飾りに、わらで編んだくつ下。氷の飾りなど、とっても素敵です。 ばすくんが照らすみんなのツリー。サンタさんはちゃんと気づいてくれたかな。最後のページにキラキラと光るツリーとサンタさんのシルエットの絵があって、想像したら嬉しくなりました。
投稿日:2020/08/21
図書館で見つけて借りてみました。 絵が なかやみわさんだったからです。 ストーリーは みゆきりかさん。 私は初めてでした。 そしてこの「ばすくん」というのは 前作が2冊もあったんですね。 それを知らずに いきなり 絵だけを見て読んだので、 お話が長く感じられたのと、 展開がわかりづらかったです。 私は大人で一人で読んだので ゆっくり見直せばよいのですが、 なかやみわさんの絵本がお好きな子供さんなら ちょっと違う印象を受けられるかもしれません。 前作を読んでみたら 「ばすくん」のことがもっとよくわかるかな。 そんな気がしました。
投稿日:2015/09/02
1巻で「ばすくん」に住み着いた動物たちが、みんなでクリスマスをやろうということになるお話です。 せっかくいい感じの木を飾り付けてみんなで盛り上がっていたのに、肝心の夜には当たり前ですが真っ暗になってしまって、飾りが見えなくなり「ばすくん」のヘッドライトを何とかつけようと動物たちとバスくんががんばる話でした。 1巻の時にも感じたのですが、このシリーズはなんとなく前半と後半部分でそれぞれ話のテーマがあるので、1冊に2つの話が入っているみたいな気分になります。(大きくは1つの話なんですが) これは作者さんの物語の作りの個性なのでしょうか? そしてやっぱり私は後半より前半の話のノリの方が好きです。 ちなみに「ばすくん」の体に張ってある広告は、もうすっかりなくなってしまっていて、時間の経過を感じさせられます。
投稿日:2012/02/12
「くれよんのくろくん」や、「そらまめくん」の絵の方だ! と、思って借りてみました お正月だけど(^^ゞ お話の内容がてんこ盛りです(^^ゞ ちょっといっぱい過ぎるような気もしますが 年長さん位だとじっくり読んで 楽しめるかもしれませんね 動物達の協力と 工夫、知恵・・・ みんな感心するけど 「おしくらまんじゅう」が私は1番のお気に入り! シャイなばすくんがとても気になります
投稿日:2011/01/14
路線バスのばすくんは、壊れて隠居中の身のようです。 冬ごもりの頃、動物たちは陽気のために冬眠できないのです。 そんな中、クリスマスについて教えてもらった動物たちは、 早速クリスマスツリー作りを始めます。 さりげなく、クリスマスについての知識が得られますね。 バスについての本格的な知識、例えばバッテリーについてなども登場、 なかなか高度です。 いろいろな気持ちが交錯しますが、それだけに、ラストは穏やかです。 ともすれば物の存在であるばすくんですが、おしくらまんじゅうのエピソードなど、 ちゃんと血の通った感覚がほっこりさせられました。
投稿日:2010/12/17
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / からすのパンやさん / バムとケロのおかいもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索