話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

ゆき」 大人が読んだ みんなの声

ゆき 作・絵:ジョン・バーニンガム
訳:谷川 俊太郎
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\880
発行日:1976年
ISBN:9784572002211
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,868
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 「あしたもゆきがなくなりませんように」

    図書館の「冬」がテーマの特集コーナーで見つけました。
    小さい子が自分で手にとるのにぴったりの、かわいいサイズの絵本です。
    お母さんと男の子が雪の中で楽しく過ごす様子がシンプルに語られます。バーニンガムの絵が大好きなので、見ているだけで楽しい気分になりました。
    「あしたもゆきがなくなりませんように」のセリフが素敵でキュンとしました。

    投稿日:2025/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 雪の日の情景

    雪の日に作った母との思い出。
    雪の中でおかあさんと遊んで、遊び疲れて、明日も雪がなくならないようにって眠りについた男の子。
    幼児向けの絵本なのですよね。
    子どもが大きくなった今、こんな本を見ていると、いろんなことを思い出します。
    思い出の中にいっぱい詰まった子どもの情景。
    こどもはその頃のことをあまり覚えていない。
    お父さんもお母さんもあのころのように、子どもと一緒に遊びまわる元気が薄らいできました。
    幼児向けの絵本って、大人にとって癒しかもしれない。
    素朴で、何気ない冬の情景ですが、宝物のように感じました。

    投稿日:2012/01/30

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ゆき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット