新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

落語絵本1 ばけものつかい」 大人が読んだ みんなの声

落語絵本1 ばけものつかい 作・絵:川端 誠
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,760
発行日:1994年
ISBN:9784906379491
評価スコア 4.81
評価ランキング 283
みんなの声 総数 56
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

7件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 落語絵本でお笑いを一席

    落語と絵本の関係を、この『ばけものつかい』という落語絵本を書いた川端誠さんは、
     こう書いています。
     「落語にはオチがあり、そこにいたるまでを面白おかしくしゃべるわけですが(中略)、
     こんな噺を視覚的にやろうとしているのが絵本であって、ですから、絵本と落語はけっこう近く(以下略)」と。
     ただ川端さんは落語をそのまま絵本にしているのではなく、
     絵本ならでは工夫もされています。

     ケチなご隠居が住みはじめた、化け物がでるという家に最初に出てきたのは一つ目小僧で、
     ご隠居さんは怖がることもなく、一つ目小僧に家事を言いつけ酷使します。
     次の夜に出てきたのは、ろくろっ首の女。
     実際の落語では、顔の青白い幽霊みたいな女らしいですが、
     ろくろっ首の女に変えることで絵に動きがでています。
     ご隠居はこの女も酷使します。
     最後は三つ目の大入道。落語の噺では、まだこのあとにのっぺら坊も出てくるようですが、
     川端さんは三つ目の大入道でおしまいにしています。
     実はこれらの化け物はみんなタヌキが化かしていたもので、
     「化け物つかいの荒い人は初めて」と逃げ出すのが、噺のオチ。
     絵本の最後のページの、なんだか頼りなさそうなタヌキの表情が笑いを誘います。

     こんな絵本を読むと、実際の高座で噺を聞いてみたくなります。

    投稿日:2024/08/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落語でこのお話を聞いたら 笑えるんじゃないですかね

    このご隠居さんは 人使いがあらいな〜 化け物も このご隠居さんには まいった まいった 

    たぬきが旅支度とは オチに 笑えるというのか・・・・ ちょっと かわいそうになりますね・・・・

    こんなご隠居さんを懲らしめられるのは なにかな〜?

    そんなこと考えてしまいました 

    落語家さん オチを考えてください!

    投稿日:2022/02/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 厚かましいご隠居さん

    人気の落語シリーズ、1冊目がこちらなんですね。
    お化け屋敷に引っ越してきたご隠居さん。
    奉公人はお化けが怖くてやめてしまったので、夜中に出てきた一つ目小僧に、掃除やお炊事をいいつけます。
    ご隠居さんの厚かましさには笑えます。
    落語は大人の方が夢中になってしまいますね。
    絵もユーモアたっぷりで楽しかったです。

    投稿日:2020/06/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 落語を絵本で!

    「落語絵本シリーズ」。
    落語を絵本化したシリーズの1冊目がこちらの本です。
    落語ってなかなか聞く機会もないし、子供にとってはちょっと遠い存在ですが、そんな落語を絵本で味わうことができるのは面白いな〜と感じました!

    投稿日:2019/06/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人使いが荒いと、誰にだって

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子19歳、男の子16歳

    落語絵本シリーズ1.
    題名と表紙で震え上がり、長らく手にとっていなかった作品。
    一念発起で読んだら、さほど怖くなくて安心した次第。
    人使いの荒いご隠居が、古いお屋敷に引っ越しての騒動です。
    噂にたがわず、夜な夜な出現する化け物たち。
    人使いの荒いご隠居だけに、化け物にも用事を言いつけるのです。
    化け物たちの、神妙な表情が面白いです。
    ラストでは、化け物の正体も明らかになります。
    それにしても、ご隠居、家事一切を他人に任せるとはいい身分ですね。
    そんなところに感心してしまいました。

    投稿日:2012/10/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ばけものつかいとは…

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    大きなお店の隠居さんが、奉公人の久蔵さんを連れて、古い大きなお屋敷に引っ越してきました。ところが、ここはおばけ屋敷と噂の高いお屋敷だったのです。久蔵さんは、ばけものが苦手だといい、暇をもらって出ていきました。ひとり残されたご隠居さんのもとに、おばけが現れるのですが…

    久蔵さんの言い残したひと言がなかなか面白い。
    「人づかいのあらいのは我慢できるが、ばけものだけは…」
    なるほど、それで『ばけものつかい』というわけなんですね。
    お話のテンポがなかなかいいし、絵も面白く、最後の落ちまで目が離せません。

    投稿日:2011/02/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本当に怖いもの

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    おばけやしきに住むことになったごいんきょさん。
    このごいんきょさん、おばけに怖がるどころか、何とおばけをこき使います。
    その使いっぷりと、おばけが素直に働く様が妙で面白いです。

    毎晩違うおばけが出てくるこの屋敷ですが、最後にはビックリ&笑ってしまうオチが。
    そっか、そっか、だからどんどんグレードアップしていたわけね。
    それでも容赦なかったごいんきょさん。
    本当に怖いものは、おばけではなくて人間の図太さなのかもしれません。

    投稿日:2009/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「落語絵本1 ばけものつかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / きんぎょがにげた / おつきさまこんばんは / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット