話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

旅の絵本 3 イギリス編」 大人が読んだ みんなの声

旅の絵本 3 イギリス編 作:安野 光雅
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1981年11月
ISBN:9784834008555
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,439
みんなの声 総数 11
「旅の絵本 3 イギリス編」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何だかイギリス

    中世の旅は海に始まり、田園風景をたどって町に着くのでしょうか?
    三作目も旅は同じような展開です。
    イギリスだと思える景色、「ロンドン橋落ちた」を想像させる川の光景、ポイントはあるのですが、田園風景はイタリアとあまり変わらないようにも思えますが、何はともあれ様々な人々の暮らしに目をやりながら、旅の満足感はしっかりと残りました。

    投稿日:2013/09/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • イギリスの風景

    字のない絵本です。
    イギリスの田舎・都市部の風景が見られます。
    私はイギリスへ行ったことがないのですが、その場の人達の生活している様子もわかってよかったです。
    観光ガイドブックとは違う様子がわかるので、面白かったです。

    投稿日:2012/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人気者がいっぱい!

    「旅の絵本」シリーズは、読むたびに新しい発見と出会いがある素敵な絵本。旅人と一緒に旅をしながら、さりげなく描かれている童話や名画、人気者を探すのもとっても楽しいです。
    今回はイギリス。イギリスは行ったことはないのですが、この絵本で憧れの名所や素朴なイギリスの風景を堪能しました。
    また、「メリー・ポピンズ」や「くまのプーさん」、ビートルズなど、親しみやすい人たちが隠れているので、子どもも一緒に楽しめます。大好きな「さむがりやのサンタ」も見つけて大興奮です。

    投稿日:2012/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • イギリス

    娘が旅したイギリスです。世界中を旅したい気持ちが理解出来ます!私は、日本中を旅したいですが、この文字のない絵だけを眺めているとやっぱり娘のように旅に行きたくなります。きっと行く機会がないと思うから。せめて絵だけでもイギリスを旅した気持ちを味わいたいと思いました。ページ毎に解説があればもっと良かったかなあって思いました。
    絵を眺めているだけでも夢をみることが出来て幸せな気持ちになれました。

    投稿日:2011/07/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 胴の長い・・・

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    ここ最近、就寝前にこの旅の絵本を読むのが習慣化しています。笑
    旅の絵本3はイギリスが舞台です。

    イギリスの風景、街並みを楽しむのはもちろん、やっぱり欠かせない探し絵の楽しみ。
    このお話はイギリスのお話だったんだ、など改めて知ることも。

    そして旅の絵本2イタリアで気になっていたことが、またここでも出現。
    それは胴の長い犬。
    2では偶然なのかどうか半信半疑だったのですが、ここでまた発見!
    きっとこれは考えられたものだ、と八信二疑くらいになりました。笑

    投稿日:2009/03/01

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「旅の絵本 3 イギリス編」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

からすのパンやさん / どうぞのいす / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(11人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット