はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
うごく! しゃべる! ぬりえーしょん 海のいきもの (小学館集英社プロダクション)
お子さまの塗ったぬりえが、アニメーションになる!フランス生まれの画期的なぬりえシリーズ!
みんなの声一覧へ
並び替え
6件見つかりました
U・Gサトーさんは アーチストですね しまうまの兄妹は「パパとママ さんぽしてくるね」と出かけます 楽器にヘンシン ♪ ♪〜 そして迷路にヘンシン これは 楽しみながら遊べる絵本です ママのしっぽには 赤いかわいいリボン 川の中ではシマウマもまさに すずしげな アートに かけっこしてるところは 最高におもしろい!し ジャンプの時のシマウマの羽はきれい 一番のお気に入りは 雨の傘のシーンと お腹がすいたときの 模様がおもしろい レストランに早変わりしたり 木陰でひるねは 手品の世界へ ママとパパのおみやげも忘れていません 自由な世界観が シマウマの模様の中で広がる絵本でした 本当にしまうま見たらこんな映像は浮かんできそうですよ たのしい!
投稿日:2016/07/21
表紙のおしゃれなイラストに惹かれ、手に取りました。 しまうまの模様がピアノの鍵盤に見えたり、ギターだったり、迷路になっていたり。 ストーリーとは別に、イラストのいろんな仕掛けを楽しむことができます。 ラストにはパパとママにお土産もあり、大人もなんだかうれしくなります。 おしゃれなプレゼントにもなりそうな絵本だなと思います。
投稿日:2021/08/09
しまうまの兄妹が、一緒におさんぽ。仲がいいですね。 あれれ?歩いていくうちに、しましまが・・・。しまうまたちが考えたり、思ったりしたことが、しましまに表れる!? その変化が、もとのしましまに うまく とけこんでいたり、とっても奇抜であったりします。頭が固い私は、ぺージをめくるごとに、自分には到底できない発想をされるサトーさんに脱帽です。 しまうまの模様という制約の中で、自在に、しなやかに想像することの面白さを感じた絵本でした。
投稿日:2016/03/13
しまうまのしまから、様々なイメージを膨らませて描いて物語を考えるという、グラフィックデザイナーならではの絵本です。 楽しい絵もありましたが、無理も感じました。 しかし、小学生でサトー氏の取り組みついて来られる児童は多く無いように思います。
投稿日:2014/01/24
しまうまの模様が・・・うわ〜!! びっくりするくらい色んなものに変化します。 もちろん、散歩中のしまうまですから、行く先々にちなんだものに。 個人的には「かけっこ」と、「木陰で昼寝」のシーンが好きかな〜♪ デザインの勉強をしていた身としては、この感性は素晴らしい!と、ただただ脱帽。 美術館にいるような気分が味わえました。 子供に読むというよりは、自分が“見て”楽しんでいます。
投稿日:2011/01/13
表紙のシマウマのしまのデザインが独特で素敵だなと思ったのでこの絵本を選びました。シマウマのしまのデザインが変わるととても違った印象になる事を教えてくれる絵本でした。どんどん発展していくデザインに目を見張りました。線のメリハリが独特でセンスを感じました。特にピアノの鍵盤になっている所が気に入りました。楽しい発想のデザインで楽しく読めました。
投稿日:2008/12/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / いないいないばあ / じゃあじゃあびりびり / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索