話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ピェ−ルとライオン」 キヨタクンさんの声

ピェ−ルとライオン 作・絵:モーリス・センダック
訳:じんぐう てるお
出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:1986年
ISBN:9784572002884
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,270
みんなの声 総数 25
  • この絵本のレビューを書く
  • はらはらどきどき

    5歳になってようやく、読み聞かせができました。定期本でしたが、息子は気に入らないようであとまわしにしていました。
    「ぼく、しーらない」という言葉を何度も繰り返し、そのたびにいろいろな出来事がおこると、目を見張って聞いていました。

     返事をきちんとしない、言うことをきかないというのは、今まさに息子の普段の様子らしく、なんか見ていて自分を鏡にうちしているような気配がありました。
     ライオンに食べられても、おなかの中から「ぼく、しーらない」。おかしいと思いつつも、聴き入っています。次第にまじめな顔になる息子。話の中に引き込まれています。とにかく、息子の表情が面白くて、どんどん読んでいきました。

     ライオンをさかさまにしたり、普通ではありえない様です。一つ一つ疑問をもちながら、最後にわかった言葉をしり、なーんだという様子でしたが、何か感じるものがあったようです。でも、どのように表現したらいいのかわからないみたい。その様子がとてもかわいいく感じました。
     
     一つの道徳本ですね。反抗期という時期の頃に読んであげるのもいいかも。他人を見ながら、自分に置き換えることも自然とできますね。本って本当にすばらしいと思いました。

     序でに、この本が、¥800だなんて。安い。価格ってどのように決められるのかなとつい別のことを考えてしまいました。

    投稿日:2007/07/19

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「ピェ−ルとライオン」のみんなの声を見る

「ピェ−ルとライオン」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / はしる!新幹線「スーパーこまち」 / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニープリンセスの非売品ファイルプレゼント

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット