新刊
ふしぎな はこ

ふしぎな はこ(評論社)

箱のなかにはいっているのは?!

  • かわいい
  • 盛り上がる

虫から環境を考える(3) 都会にすみついたセミたち」 渡”邉恵’里’さんの声

虫から環境を考える(3) 都会にすみついたセミたち 写真・文:海野 和男 武田 晋一
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\2,200
発行日:2005年03月23日
ISBN:9784035278504
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,458
みんなの声 総数 2
「虫から環境を考える(3) 都会にすみついたセミたち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 都会で増えているセミと、減っているセミを観察して、自然環境や人間の暮らし、生き物の生活についていろいろ考えさせられる写真絵本。

    2005年刊行。昆虫に詳しい海野和男氏と、いろんな生き物を観察して写真を提供している武田晉一氏がコラボ。
    生き物に魅力を感じ、体を張って、あちこちにどんどん冒険して撮影、取材、研究している人たちならではの、具体的で愛情あふれる素敵な雰囲気。
    なかなかじっくり見る機会がない「セミ」という生き物の、生い立ち、一生、住む場所、生活全般を大迫力の写真で美しく紹介してくれる。

    セミに関しては、都市伝説的にあれこれ噂されるが、本書でセミの素顔・真実が見られる。
    生まれたてのセミの幼虫とか、土から出てくる瞬間とか、めったに見えらない場面ばかり。
    セミは、重機のようなカッコよさがあって最高。
    魂の叫びというか、ロックな見せ場というか、あの大音量の声を聞くと、生きている実感がして妙に夏が楽しくなる。

    なんだか楽しい気分になった。
    自然も、生き物も大切にして、カッコいいセミが長く地球上で幸せに暮らせるようにしていきたい。

    投稿日:2024/10/28

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「虫から環境を考える(3) 都会にすみついたセミたち」のみんなの声を見る

「虫から環境を考える(3) 都会にすみついたセミたち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

いないいないばあ / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / どうぞのいす

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット