話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻」 しいら☆さんの声

くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻 作:飯野 和好
出版社:クレヨンハウス
税込価格:\1,540
発行日:2014年09月
ISBN:9784861012891
評価スコア 4
評価ランキング 28,429
みんなの声 総数 4
  • この絵本のレビューを書く
  • 時代劇!を見ているようです

    その8 なんだ!?
    知らなかった・・・

    飯野氏の作品って
    お話的には好きなんですが
    絵がちょっと苦手で敬遠してきた若い頃・・・
    この頃は、気になって仕方がない(笑

    劇を見ているような感覚があるからでしょうかね!?

    キノコたちの絵がすごい
    確かに、こんなキノコがあって
    装飾?着飾ると、時代劇に出てくるような・・・・

    なるほど

    で、悪人?悪役?がこれまた
    なんとも、皆さん苦手な生き物・・・

    勧善懲悪が好きな子どもには
    わかりやすくていいかもしれません

    でも、私は、悪役は何か理由があるのでは・・・とか
    考えちゃう

    墨が主人公で
    格好いい時代劇の主人公にぴったりに
    思えてくるのは
    絵の力強さなんですかね

    すごいなぁ〜
    1〜7巻も読んでみたいです

    投稿日:2014/11/27

    参考になりました
    感謝
    1

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻」のみんなの声を見る

「くろずみ小太郎旅日記 その8 風雲きのこ山の助太刀の巻」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / だるまさんが / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(4人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット