話題
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい

お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象

新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

おおきなおおきなたね」 あおいくじらさんの声

おおきなおおきなたね 作・絵:波佐間 明美
税込価格:\0
評価スコア 3.76
評価ランキング 46,560
みんなの声 総数 24
「おおきなおおきなたね」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 植物の出す音というのがおもしろい

    自分の子供はもう大きくなってしまったのですが、幼児・小学生関連の映像の仕事をしています。種から芽が出たり、くきから葉っぱが出たり、つぼみが出たり、花が開いたりというときに音が出るという感覚は、子供だったら何となくわかるような気がします。何日もかかる植物の目に見えない動きを擬音によって子供が感じることのできる絵本だと思います。

    投稿日:2006/10/11

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おおきなおおきなたね」のみんなの声を見る

「おおきなおおきなたね」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

そらまめくんのベッド / せんろはつづく / いないいないばあ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ぐりとぐら / あーんあん / どんなかたちかな?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

全ページためしよみ
年齢別絵本セット