話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

どうする ジョージ!」 トゥリーハウスさんの声

どうする ジョージ! 作:クリス・ホートン
訳:木坂 涼
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,870
発行日:2014年12月20日
ISBN:9784776406723
評価スコア 4.65
評価ランキング 3,118
みんなの声 総数 42
  • この絵本のレビューを書く
  • 楽しくてお洒落な1冊

    4歳の息子と読みました。

    「ひとりで いいこにしていられるかい?」とのハリスの問いかけに
    「もちろん」と答えたジョージ。
    「ぼくは いつでも いいこだよ。
    いいこじゃなかったことなんて あったかな」
    この台詞も笑ってしまったのですが、
    その次から始まるジョージの行動に、息子はすべて大笑い。

    また、毎度の「えーーーっ! ●●しちゃうの〜?」という台詞も
    大喜びで、息子は一緒に口ずさんいました。
    その際の、ジョージの顔のとぼけて可笑しいことと言ったら!!
    リズミカルな台詞とジョージのおとぼけ顔が本当に楽しい。
    家に帰ってきたハリスに、アヒルのガーコちゃんをあげようとするジョージにも
    大笑い。
    このジョージ、誰かに似ていると思ったら、イタズラ好きの息子にそっくりです。
    だから息子も共感して、楽しんでいるのかな。

    この調子でずっとイタズラをしていって終わりなのかなーと思ったら、
    ちょっとビックリ大逆転。
    イタズラをたくさんし終わったジョージは、もう外に散歩にいっても
    イタズラをしないのです。ハリスがあまり責めなかったからかしら。
    私はいつも息子のイタズラを叱ってばかりいるので、ちょっと胸が痛みました。
    イタズラもたくさんしたら、落ち着くのかな。
    息子をあまり叱らないでいた方がよかったのかしら。

    そして、ホートンさんのイラストは、やっぱりおしゃれで素敵です。
    赤と紫を基調とした色使いは、ジョージのイタズラにぴったり。
    見ていて、とても心地よく、ほっこりします。
    表紙裏の見開きも、テキスタイルみたいです。

    楽しくてお洒落な一冊です。

    投稿日:2015/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「どうする ジョージ!」のみんなの声を見る

「どうする ジョージ!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / もこ もこもこ / おつきさまこんばんは / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

みんなの声(42人)

絵本の評価(4.65)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット