話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

おばあさんのしんぶん」 夏の雨さんの声

おばあさんのしんぶん 文・絵:松本 春野
原作:岩國 哲人
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2015年07月21日
ISBN:9784062195652
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,513
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く
  • 新聞に信頼を寄せていた時代

    新聞週間が10月15日から昨日21日まであった。
     最近新聞を読まない人が増えているとよく聞く。
     テレビやインターネットなど情報を得る手段が多様化し、
     その即時性など新聞はもはや絶対ではない。
     それに新聞が正義だとは誰も信じていない。
     戦時中の報道規制をいうまでもなく、平和時であって伝えられることは
     すべてではないし、偏向している。
     今度新聞がどのようになっていくのか、誰もわからないのではないのだろうか。

     この絵本、『おばあさんのしんぶん』は、
     2014年の新聞配達エッセーコンテストで最優秀賞になった
     岩國哲人(てつんど)さんのエッセーが原作となっている。
     それを絵本作家松本春野さんが絵本として仕上げた一冊だ。
     岩國さんがこのエッセーを書いたのは78歳の時。
     少年の日の新聞配達の日々を綴った。
     戦争で早くに父を亡くした岩國少年はどうしても新聞を読みたいと
     新聞配達のアルバイトを始める。
     そんな少年の気持ちを察してか、読み終わった新聞を読んでもいいという
     おじいさんがいた。
     おじいさんが亡くなったあとは、おばあさんが少年にそれを許してくれる。
     そのおばあさんが亡くなった時、実はおばあさんは字が読めなかったことを知る。
     おばあさんは岩國少年のために新聞を購読し続けてくれていたのだ。

     のちにこの岩國少年は出雲市長や衆議院議員となる。
     そして、このエッセーで少年の頃の感謝を綴る。
     この絵本の最後に岩國さんはこう記している。
     「生きる糧として、人生の指針として、いつも傍らにあった新聞」と。
     今もそうであるか、新聞は問われていないか。

     岩國哲人さんは2023年10月6日、87歳で逝去された。

    投稿日:2023/10/22

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「おばあさんのしんぶん」のみんなの声を見る

「おばあさんのしんぶん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら / じゃあじゃあびりびり / ねないこ だれだ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット