ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト

世の中への扉 ヒット商品研究所へようこそ! 「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」はこうして作られる」 Tamiさんの声

世の中への扉 ヒット商品研究所へようこそ! 「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」はこうして作られる 著:こうやま のりお
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2011年07月
ISBN:9784062170734
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,458
みんなの声 総数 2
  • この絵本のレビューを書く
  • 子ども版プロジェクトX!!

    「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」の開発者を取材したノンフィクションです。
    小学生の息子は、
    ガリガリ君を食べ、
    瞬足を履きます。
    興味をもって読みました。

    商品を開発するための情熱たるやすさまじいです。
    あー、こんな苦労して、商品が生み出されたのかと知れて、
    ほんとによかった。
    親子で楽しめました。

    子ども版プロジェクトXであり、
    情熱大陸であり、
    プロフェッショナル
    のような本です。

    こういった努力があるからこそ、
    ヒット商品が作れるのだろうと思いますし、
    仕事をする楽しさも伝わります。

    息子はノンフィクションが好きで、
    普段青い鳥文庫は読まないのですが、
    編集者や作家の思いが知ることができました。
    親的には、
    黒魔女さんシリーズの作者の原点が、
    岩手の遠野物語だという話が興味深かったです。

    投稿日:2021/05/15

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「世の中への扉 ヒット商品研究所へようこそ! 「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」はこうして作られる」のみんなの声を見る

「世の中への扉 ヒット商品研究所へようこそ! 「ガリガリ君」「瞬足」「青い鳥文庫」はこうして作られる」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット