話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

かばのさら・ばらのかさ」 koyokaさんの声

かばのさら・ばらのかさ ことば:石津 ちひろ
絵:高畠 純
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:2016年07月
ISBN:9784591149713
評価スコア 4.82
評価ランキング 242
みんなの声 総数 10
「かばのさら・ばらのかさ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 絵と言葉の両方で楽しめる!

    「もじのじゅんばん ならべかえ」
    これは昔からありますし、楽しいですね。
    もう成人しているうちの子供たちが
    小学生の時に ことばのシャッフル?の
    おもしろい本を読んだような記憶があります。
    それを思い出し こちらの絵本を読みました。
    絵本なので絵がわかりやすく、ユーモアがあります。
    言葉と一緒に絵を見ていると
    ついつい楽しくなり ひとりで笑ってしまいました。
    小さいお子さんだと最初は意味がわからないかもしれませんが、
    わかり始めたらおもしろくなってくると思います。
    大人の(おばあさんの)私も
    脳のトレーニングになりそうです。

    投稿日:2016/05/29

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「かばのさら・ばらのかさ」のみんなの声を見る

「かばのさら・ばらのかさ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • きんつぎ
    きんつぎ
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    2024年ボローニャ・ラガッツィ賞受賞! 喪失の旅を詩的に案内するサイレント絵本


バムとケロ30周年記念企画 レビューコンテスト&好きな場面を教えてね!アンケート

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.82)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット