新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」 レイラさんの声

やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち 作:なかや みわ
出版社:白泉社 白泉社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2016年06月03日
ISBN:9784592761969
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,405
みんなの声 総数 32
  • この絵本のレビューを書く
  • 待つということ

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子23歳、男の子20歳

    なかやみわさんが、野菜の学校ですって。
    おお、期待が高まる表紙にワクワクです。
    畑で育ち、出荷される野菜たちを、野菜たちの視点から描いているそうですよ。
    今回の主人公はとまとちゃん。
    なるほど、八百屋のおじさんが、合格シールを張って迎えに来るのが目標です。
    野菜の学校という場も素敵です。
    いろいろな野菜がいるからこそ、個性を認め合うことも大切なのですね。
    かなりのラインナップですから、食育にもなりそうです。
    なかやさんのしっかりした観察がベースだからこそ、説得力もあります。
    けんか、仲直りも、学校ならでは。
    それぞれへの思いやりもうれしいです。
    待つということの大切さも伝わってきます。
    キュートな造形も心地よいです。
    そうそう、八百屋のおじさんも、軍手の手元だけの登場ですが、
    存在感が素敵です。
    野菜への親近感がわきそうです。

    投稿日:2016/10/07

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」のみんなの声を見る

「やさいのがっこう とまとちゃんのたびだち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / おつきさまこんばんは / ぐりとぐら

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(32人)

絵本の評価(4.52)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット