話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

100まんびきのねこ」 にぎりすしさんの声

100まんびきのねこ 作・絵:ワンダ・ガアグ
訳:石井 桃子
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1961年01月
ISBN:9784834000023
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,811
みんなの声 総数 75
  • この絵本のレビューを書く
  • むかしあるところに・・・
    昔話のはじまりにひきこまれました
    石井ももこさんの訳もいいですね

    絵が白黒でレトロなところもねこがひゃくまんびきの描き方もすごいな〜

    おじいいさんとおばあさんの人柄がいいんです
    おじいいさんのおひとよしさ おばあさんのいさぎよさ 現実をしっかり考えているところ すきですね〜
     
    おじいいさんが 百万びきのねこを連れて帰ったときのおばあさんのいった言葉
    なるほど  賢いおばあさんですね

    百万匹のねこたちは みんな自分がいちばんきれいと主張するところ
    そして争ってみんな食べ合うなんて このおろかさ
    人間の愚かさを比喩しているのかも

    争いの嫌いな おじいさん、おばあさん

    オチが良いですね
       
    一匹のほねとかわばかりに やせこけた ねこが草に隠れていたんです
    このネコがなぜ 食べ合わなかったのか?
       
    作者のいいたかったことをこのネコが話してくれているようです

    おじいさんとおばあさんの幸せそうなラスト 好きです。
     ホッこりします

    そこに おばあさんの 編み物の毛糸玉で戯れるねこ おじいいさん
    なんとしあわせな平和な光景でしょう

    表紙と見開きの絵、なんて ステキなんでしょう!

    読み聞かせてあげたいお話しです

    投稿日:2013/03/14

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「100まんびきのねこ」のみんなの声を見る

「100まんびきのねこ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / ねないこ だれだ / かいじゅうたちのいるところ / にじいろのさかな / がたん ごとん がたん ごとん / 100万回生きたねこ / もこ もこもこ / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

全ページためしよみ
年齢別絵本セット