ロングセラー
どんなにきみがすきだかあててごらん

どんなにきみがすきだかあててごらん(評論社)

日本語版刊行30周年♪想いのつよさをくらべっこ

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし」 サルミアッキさんの声

こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし 文:ラフィク・シャミ
絵:カトリーン・シェーラー
訳:那須田 淳
出版社:西村書店 西村書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2016年11月07日
ISBN:9784890139767
評価スコア 4.55
評価ランキング 6,757
みんなの声 総数 28
  • この絵本のレビューを書く
  • 「コワイ」と会ったら・・・

    甥っ子たちに読みました。

    子ネズミ「ミナ」は、「コワイ」を探すために出かけていって、いろんなものに出会います。みんながこわいと思いそうなライオンだって、ミナには「コワイ」じゃない。でも、ついに「コワイ」に出会ってしまって・・・!
    ミナにとっての「コワイ」もの、ページを開いてびっくり。結構な迫力です! 甥っ子は、震え上がるミナみたいな表情になっていました(笑)。
    だけど最後は、ホッとできる場面で終わります。みんなで一安心。

    子どもが怖いと感じるものや出来事っていっぱいあるけれど、恐怖感に漠然と包まれているのは大人だって嫌なもの!
    この絵本はシンプルなストーリーだけれど、子どもたちが「怖い」って何だろう、なんで怖いんだろう?と、気持ちに向かい合うきっかけになるのかもしれないなあと思いました。

    最後の、お母さんネズミの言葉、
    「みんなのところにおいで。こわくなくなるからね」
    そして家族と体をくっつけると、
    だんだん体があったまってきて、ミナの「コワイ」の気持ちが消えていきます。
    この場面が丁寧に描かれているのが、とっても良かったです。
    甥っ子たちにも、「怖い」と思ったときにどうやって気持ちを落ち着けたらいいか、伝わったかな?

    これから先も、何か怖いことがあったら、この絵本と、家族のぬくもり、くっついた体温を思い出してほしいと思います。

    投稿日:2016/12/27

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし」のみんなの声を見る

「こわい、こわい、こわい? しりたがりネズミのおはなし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(28人)

絵本の評価(4.55)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット