日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
お金の計算と買い物が得意になる おかねのれんしゅうちょう おかいもの編 7さいまでに身につけたい(Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪kキャンペーン対象
子どもには小さい頃に読んだ事があったのですが、最近長谷川義史さんの講演会で、長谷川さんに読んでもらったのがとても印象的だったようです。「いいからいいから」シリーズをみかけると読んでほしいというようになりました。 「いいからいいから」というおじいちゃんの言葉は、読んでいてとても癒され、考えさせられます。 身体的精神的に疲れて気持ちに余裕がない時、結構どうでもいい事でかりかり怒ったりイライラしたりする自分自身に嫌気がさす事が多いのですが、そんな自分に声を出して読んであげたい絵本です。
投稿日:2014/09/08
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
もこ もこもこ / よるくま / こんとあき / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索