話題
ちょうおもしろい

ちょうおもしろい(フレーベル館)

超おもしろい、腸の世界を探検しよう!

  • 笑える
  • 学べる

春の苑紅にほふ はじめての越中万葉」 レイラさんの声

春の苑紅にほふ はじめての越中万葉 文:高岡市万葉歴史館
絵:佐竹 美保
出版社:岩崎書店 岩崎書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2012年03月
ISBN:9784265830084
評価スコア 3.5
評価ランキング 48,823
みんなの声 総数 1
「春の苑紅にほふ はじめての越中万葉」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く
  • 古代の越中(富山県)

    越中(富山県)に5年間赴任していた、万葉歌人大伴家持(おおとものやかもち)のエピソード。
    歌人の歌をベースに、その頃の情景を浮かび上がらせます。
    歌人だけに、自然の様子への感性が研ぎ澄まされているように感じられます。
    高岡市万葉歴史館による文章ということで、研究所のようなクオリティです。
    佐竹美保さんの絵も、時代考証されているのでしょうね。
    繊細な絵がとても美しいです。
    万葉集の歌もたくさん出てきますので、小学校高学年くらいからでしょうか。

    投稿日:2017/03/21

    参考になりました
    感謝
    0

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

さらに「春の苑紅にほふ はじめての越中万葉」のみんなの声を見る

「春の苑紅にほふ はじめての越中万葉」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット